京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up6
昨日:87
総数:609506
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

4年 一億をこえる数

画像1
4年生では「億」と「兆」の大きさの数まで学習します。

なかなか実生活の中で扱わない大きさではありますが,人口や国の予算などの具体的な例を出しながら学習を進めています。

数が大きくなっても「一」「十」「百」「千」のまとまりが続いていくこと,10倍,1/10倍すると位が1つずつ変わることは同じです。

だんだん数学的になってくる算数の学習ですが,数の感覚をしっかりと養っていきたいです。

救急救命講習

画像1画像2
伏見消防署の指導のもと,救急救命講習を行いました。プールでの学習を6月に控え,胸部圧迫・人工呼吸とAEDの使い方について実際のケースを想定しながら研修しました。

心肺蘇生法を実践するような場面が起きないように徹底した安全管理のもと水泳学習を進めていきますが,万が一の場合にはしっかりと対応できるよう,本日研修したことをもとによりプールで起こりやすいケースを想定して研修を行う予定です。

2年生  読み声タイム

 朝,8時45分から始まる読み声タイム。子ども達は朝一番に大きな声を出します。脳の活性化にいいです。学校公開日にもどうぞ聞いてみてください。
画像1
画像2

カイヅカイブキ

画像1
画像2
 運動場の南東,総合遊具とプール更衣室の近くにある樹木です。JR奈良線の電車からも見えます。排気ガスに強く,生け垣としてよく植樹されているので身近な所でも見ることができると思います。

2年生 これは便利だ!

 算数の授業で,教科書の巻末についている「便利なものさし」を作りました。そして,身近なものの長さを予想してから実際に測りました。昨日,10センチの見当をつける学習をしたばかりなので,実際の長さに近い長さを見当づけている人が多かったです。
 この便利なものさしは,子ども達に大人気!この後,いろいろなものを測っていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 ひらがなの練習

画像1
画像2
国語ではひらがなの練習をしています。はじめにどんな字を書くのか学習して,そのひらがなのつく言葉をみんなで集めています。だんだんと言葉の数が増えてきて,みんなでたくさんの言葉を集めています。楽しくみんなでひらがなの練習をしていきたいです。

1年生 リズムにのって

画像1
画像2
音楽では「なべなべ」や「おちゃらか」を歌いました。なべなべは隣の友だちと一緒に歌いながらまわったりと楽しく歌うことができました。また「おちゃらか」はじゃんけんをするときにとても盛り上がりました。音楽の速さを変えるなど,みんなで楽しくすることができました。子どもたちは「かもつれっしゃ」が大好きで,「今日も歌いたい!」と盛り上がっています。リズム遊びでは,「うん」と「たん」を使って,リズムづくりをしたり,楽器を演奏しています。楽しみながら学習していきたいと思います。

1年生 給食当番上手にやってます!

画像1
画像2
入学してから約2か月ほどが経ちました。1年生の子どもたちはたくさん新しいことを学習しています。給食の時間には,自分たちで給食の配膳をしています。量をみながら,一生懸命おかずやごはんを入れています。だんだんと自分でできることが増えて,「給食当番楽しい!」とはりきっています。みんなで「おいしく・なかよく・楽しい」給食にしていきたいと思います。

3年 はじめてのコンパス!

画像1画像2
算数では,円について勉強をしています。
今日はコンパスを使って円をかきました。

3年生にとってはじめてのコンパス。
「きれいなまるがかけた!」「けっこうむずかしいなぁ。」「大きなまるの中に小さなまるをかいたらドーナツみたい!」と楽しみながら,たくさん円をかく練習をしました。

これからもたくさん円をかいて上手にコンパスを使えるようになっていきましょう。

絵本の読み聞かせが始まりました

朝読書の時間に,図書室運営支援員の奥先生に絵本の読み聞かせをしていただきました。
子ども達は楽しんで読み聞かせを聞いていました。
6月にかけて,各クラスをまわって読み聞かせをしていただきます。どんなお話の読み聞かせがあるか楽しみです。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp