京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up5
昨日:41
総数:611212
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

雨漏りを防ぐために

画像1
 11月22日(金)以前から気になっていた本館3階の雨漏りを防ぐために,屋上でコーキング材を使っての防水修繕にチャレンジしました。
 晴天で,頼んでいた防水のためのコーキング剤が届いたので,3階のベランダから壁面のはしごを使って屋上へ上がりました。
 雨漏りしているのが明かり採りの窓付近からなので様子を調べると,ガラスと枠の間に隙間ができ,また金属部分がさびてヒビが入っていたりしてました。
 そこにコーキング材を流し込みましたが,用意した3本は瞬く間になくなりました。
 来週,コーキング材を追加注文して,再度挑戦です。

※写真は,本館屋上の明かり採りの窓です。

1年生 かきぞめをしました

 少し早いですが,かきぞめをしました。預かり金で購入させていただいたフェルトペンを使って「お正月」と書きました。鉛筆のように消しゴムで消せないので,子ども達は緊張して書いていました。まちがえないように,がんばって書いていた子ども達です。
画像1
画像2
画像3

5年 総合科の学習 エコを考える

 5年生は、総合科で環境問題に取り組んでいます。いよいよその学習の終盤にさしかかりました。
 岡本先生の授業を受けました。
 4つのライフスタイルのカードから、それぞれのエコや問題点に気付き出し合っていきました。
 子どもたちは、細かいことも見逃さず気づくことができていました。
  
 自分の生活に振り返った時、できそうにないことをやろうとせずに、継続できそうな簡単なことからやっていくことが大切であることがわかりました。
 
画像1
画像2
画像3

2年生 そうじ名人!

画像1
画像2
そうじの時間の様子です。教室の中をみんなでそうじをしました。黙って自分の決められた場所を一生懸命掃除をしている「そうじ名人」の様子です。ゴミを見つけたら自分から進んで掃除をしています。

2年生 九九テスト!

画像1
画像2
算数の時間には,九九のテストをしています。1人ずつ聞いていくと,お家で一生懸命練習していることがよくわかります。今日は山本先生にも聞いていただき,合格の九九が増えました。みんなが合格できるように,頑張っていきたいと思います。

2年生 音読劇の練習♪

国語「お手紙」では,音読劇の練習をしています。今日は役割を決めて,実際に音読の練習をしました。ふりをつけるなど,グループごとに工夫をしています。来週に発表会をします。どんな発表になるのか,楽しみです。
画像1
画像2
画像3

2年生 町探検のふりかえり

画像1
画像2
町探検から学校へ戻ると,見つけたよカードに書きました。行ってわかった新しい発見を書くことができました。とても充実した活動だったことがよくわかるカードに仕上がりました。お忙しい中ご協力いただきまして,本当にありがとうございました。

1年生  けん玉の練習を開始

 今日からけん玉を持ってきている子ども達は,さっそく練習に励んでいます。休み時間に,友達同士で声を掛け合って楽しそうに練習しています。これから,時間を見つけて毎日取り組んでいきます。
画像1
画像2
画像3

1年生  おもちゃが完成したよ

画像1
画像2
画像3
 生活科の時間にどんぐりやまつぼっくりを使って,おもちゃを作っています。今日は2時間かけて完成しました。来週,おもちゃ大会を計画しています。子ども達はとても楽しそうに作っていました。来週のおもちゃ大会で交流するのが,楽しみです。

校区探検

今日は校区をよく知るために,自分の行きたいお店を選んで校区探検に行きました。
見学させてもらったり,インタビューさせてもらったり,子ども達は楽しんで探検することができました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp