京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up22
昨日:98
総数:608284
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春季休業 3月26日(火)〜4月9日(火)離任式 3月28日(木)10:30〜       始業式 4月10日(水) 8:30〜

音楽部ミニコンサート

午後4時,音楽室で,ミニコンサートが開かれました。

・君と歌おう
・地球の家族
・ありがとう
・希望のひかり
・野空海
・How Wonderful Livinng Together
の6曲を合唱してくれました。

これまで練習を重ねてきた成果が十分に伝わってくる美しい歌声でした。
耳からとらえた透明感溢れる澄み切った歌声は,感動を乗せて全身をめぐりました。

保護者の皆様,友達,そして本校の教職員とたくさんの人のが集まり,最後は,全員で『ビリーブ』を歌って幕をおろしました。

素敵な歌声をありがとう。

画像1
画像2
画像3

2年生  作品袋作り

図工の時間に1年間の図工の作品を入れる「作品袋」に絵を描きました。「2年生の思い出」と題をつけている人が多く,2年生で体験したことや挑戦したことを絵に表している人が多かったです。とても楽しそうに描いていました。持ち帰りましたら,作品を見てくださいね。
画像1
画像2
画像3

今日の子どもたち

5時間目の様子です。

2年生の教室では,今年1年間で制作した作品を持ち帰る袋に絵を描いていました。
今年1年を振り返りながら,それぞれ心に残ったこと,楽しかったことを絵で表現していました。作品袋ごと,丸ごと思い出になりますね。

6年生の教室でも,同じように,作品をまとめる箱に絵を描いていました。
左の箱には天ぷらうどんがリアルにおいしそうに描かれています。
「校長先生,これを見てください。」と声をかけてくれたので,近づいてよく見ると,うどんの器に友達のサインがびっしり書かれていました。
いいですねぇ。素敵なアイデアです。いつまでも大切に。

4年生の教室からは,楽しげな賑わいが届いてきました。
様子を見に行くと,理科の面白実験をしていました。
塩ビの管をティッシュペーパーでこすってから,そこに細長く裂いたナイロンの紐を投げると,ナイロンの紐が空中に浮かびます。
静電気の働きで,紐が広がって,クラゲが海中ならぬ空気中でゆらゆらと泳いでいるように見えます。
理科の楽しさを存分に味わっている子どもたちの笑顔です。


画像1
画像2
画像3

2年生  青空の下で

春の暖かさの下で体育をしました。1組はなわとびです。グループに分かれて,できそうな技を練習していました。2組3組はボールけりゲームです。どちらのクラスも試合にがんばっていた子ども達です。本当にいいお天気でよかったです。
画像1
画像2
画像3

2年生  もうすぐ完成

生活科で取り組んでいる「アルバム」作りは,出来上がった人が出てきました。表紙を描いたり,切り紙を貼ったりと思い思いに仕上げています。自分の気に入ったものができて満足そうな顔をしていました。まだ作っている人は,同じように工夫して作っていました。
画像1
画像2
画像3

京都市シェイクアウト訓練

シェイクアウト訓練とは,2008年にアメリカで始まった地震に備える防災訓練です。

被災地への鎮魂の思いを共有しながら,改めて災害への意識を再認識するため,京都市では3月11日の今日,シェイクアウト訓練が実施されました。

午前10時30分。
京都市から発信された「<訓練>避難準備情報」のメールを受けて,校内放送でその情報を流して,全校一斉に取り組みました。

合図を受けたら,その場で
○姿勢を低く!
○頭・体を守って!
○揺れが収まるまでじっとして!
という3つの安全行動を1分間行うという一斉防災行動訓練でした。

日頃からの訓練の積み重ねと,事前指導の成果で,合図でどの子も一斉にその場で安全行動を取ることができました。

ちょうど中間休みに入る時間帯だったにもかかわらず,合図を受けてすぐに学校中の空気がピンと張り詰め鎮まりかえったことに,とても感心しました。さすがですね。

その後,被災された皆様への哀悼の思いを込めて,黙祷をささげました。

今日の6校時は委員会活動の時間であり,低・中学年は下校しておりますが,この後,午後2時46分にも,再度黙祷をささげます。


画像1
画像2
画像3

城陽マラソン

画像1画像2
10日,城陽市で開催された『城陽マラソン』に4・5・6年生の希望児童が参加しました。

中でも,来年度を見据えた5年生の参加者が多く,先輩の志を引き継ごうという心意気を感じました。


2年生  すてきなプレゼント

画像1
画像2
画像3
1・2年生を中心に支援員としてクラスに入ってくださっていた瀧脇先生が来週月曜日でお別れとなります。2年2組は今日が最終日でした。いつものように子ども達に寄り添って支援してくださいました。子ども達は瀧脇先生が大好きです。そして,授業が終わると,なんと一人ひとりにカードのプレゼントを配ってくださいました。子ども達はおおよろこびです。カードの裏は,クラスの子ども達のカードを集めると,国語で学習したお話の絵になります。スイミーやがまくんやかえるくんがあらわれてきます。心のこもったカードを本当にありがとうございました。瀧脇先生の思い出はいつまでも忘れないことでしょう!どうぞお元気で!

2年生  アルバム作り

生活科で取り組んでいるアルバムもほとんど出来上がってきています。今日は,2年間の思い出の写真を配って貼り付けました。「わあ!懐かしいなあ。」「これってどこに行ったときの写真だったっけ?」なんていう声が聞こえてきます。懐かしそうに写真を見ながらページを増やしていました。もうすぐ完成です。持って帰るのを楽しみにしていてくださいね!
画像1
画像2
画像3

2年生  体育では

今日はぽかぽか暖かい天気でした。子供たちは運動場で元気よく体育をしました。1組2組は久しぶりにボールけりゲームをしました。ゲームをしていると暑くなって汗ばむほどでした。3組は縄跳びでした。一人ひとりどれくらいできるようになったか発表していました。これからは,運動場での体育です。来週の暖かい天気だということです。体調を整えてぜひ参加してくださいね。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp