京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up30
昨日:98
総数:608292
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春季休業 3月26日(火)〜4月9日(火)離任式 3月28日(木)10:30〜       始業式 4月10日(水) 8:30〜

卒業遠足〜キッザニア甲子園

画像1画像2画像3
卒業遠足で,キッザニア甲子園に行きました。
キッザニア甲子園では,好きな仕事を選んで働きました。
たくさんのパビリオンがあり,いろいろな仕事をしました。
パイロットになってみたり,電車の仕事をしたり,マヨネーズ工場で働いたり,おすし屋さんでおすしをつくったりしました。
また,劇場でエンターテイナーとして活躍したり,街時計でパフォーマンスをしたりしました。
それぞれ,いろいろな仕事を協力して楽しく経験しました。
自分でつくったおすし,ピザなどもおいしかったですね。

お昼の時間,集合時間なども,時間を意識して行動することができましたね。

楽しい思い出をつくることができました。

ああ!おいしいなあ

先日畑で抜いた大根を煮付けました。「早く食べたいなあ。」と見つけたよカードにたくさんの子どもが書いていました。今日給食の時間に待望の大根を食べました。「おいしい!」「おかわりほしいよう!」と大好評でした。今日の献立にもぴったりと合っていました。みんなの育てた大根は,おいしかったです!
画像1
画像2
画像3

もののいち

算数の学習で「もののいち」をしました。身の回りのものや人の位置について,前後・左右・上下などの用語を用いて表すことができるようにします。初めは,全体で学習した後隣同士で問題をだしながら,学習を深めていきました。まだどちらが右で左かわかりにくい人もいます。日常でもっともっと使っていかなくては・・・・と思いました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会の練習

昨日に引き続き,今日も6年生を送る会の練習をしました。「また会う日まで」の2番が難しかったのですが,今日はとても上手に歌えるようになりました。そして,高音もきれいな声が出るようになってきました。明日は,本番同様体育舘で練習する予定です。歌詞も覚えてきている人が増えてきました。子ども達のやる気が伝わってきた練習でした。
画像1
画像2
画像3

西校舎から運動場へ

トイレの改修工事の開始と共に,閉鎖していた西校舎から運動場へと通じる渡り廊下がようやく使えるようになりました。

これで,運動場や給食室への通行が今までどおりの動線でできるようになりました。

とりわけ西校舎2階の子どもたちには不便をかけていました。これまで辛抱してくれてありがとう。

渡り廊下は,壁面や天井が新しくなりました。
先輩の卒業制作も,きちんと保存されています。
画像1
画像2
画像3

雨でも元気よく!

朝,雨が降っていたので,体育は今日も体育舘でしました。合同で跳び箱をしました。ずいぶん暖かくなって,子ども達は元気良く跳び箱遊びをしました。準備も片付けも短時間でできるようになりました。もうすぐ2年生になるんだなあと感じた体育の授業でした。
画像1
画像2
画像3

2月29日

画像1画像2
今年はうるう年。

1年は365日だけれど,4年に1回だけ,地球の公転周期と,暦(季節)を調整するために,1日分,特別な時間が付け加えられます。
それが,今日,「2月29日」です。

何か違う,ちょっとずれてる・・・。
日常の中で,何だかしっくりこない気分を感じることがあるものですが,いつもなら3月1日とカウントする今日2月29日を,特別のご褒美の日と捉えて,自分なりの方法でリセットしてみるのもいいかもわかりません。
リフレッシュして,新しい月の3月を気持ちよく迎えたいものです。

そんな特別の今日の朝・・・。
6年生の子どもたちが,「キッザニア甲子園」へと,卒業遠足に出かけて行きました。
『こどもが主役の町』で,職業体験を通して自立し生きる力を高めてきます。
きっと,うるう年の今日の豊かな思い出となることでしょう。

「いってらっしゃい。」

エンドボール

画像1画像2
今日の体育の時間はエンドボールでした。
エンドボールは3年生になってから,チームを変えて2回目なのですごく積極的に動けるようになってきました。
はじめはボール運動が苦手だと思っていた女の子も「はい,はい。」と声を出せるようになってきました。
チーム内で作戦を考えたり,指示を出す声もたくさん聞こえてくるようになりました。

とても良いお天気だったので,汗をいっぱいかきました。
エンドボールもそろそろ終わりです。チームで力を合わせてがんばって欲しいです。

おもちゃづくり

画像1画像2
理科の学習で,じしゃくを使ったおもちゃづくりをしました。
じしゃくセットに入っている色々な種類のじしゃくを使って,楽しいおもちゃを作って遊びました。
子どもたちはじしゃくの性質をしっかり理解していて,「NとNはしりぞけあうからこっち向けにしなあかんな。」などと言いながら作っていました。

くるくるハムスターやふわふわちょうちょやダーツなど色々な種類のおもちゃができました。そのほかにも自分で工夫して作っている子もいました。

コリントゲーム

今日は,こだわりぬいて作り上げたコリントゲームで遊びました。

図工展に出品するため,「遊ぶのは終わってからね!!」と約束していたので,子ども達は大喜び!!
お友達のものも含めて,いろいろなコリントゲームを楽しめましたね。

作品はクラスごとに持ち帰っていきますので,またご家庭でも一緒に楽しんでみてくださいね。

画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp