京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up11
昨日:377
総数:610343
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

スチューデントシティ9

画像1画像2画像3
京都新聞社です。
新聞社は,取材をし,集めた記事を編集をし,スチューデント新聞をつくりました。
また,お誕生日新聞や,自分たちでつくったスチューデントシティ新聞の販売もがんばりました。情報を早く正確にとどけるための工夫を知りました。

スチューデントシティ8

画像1画像2画像3
西陣織会館です。着物を着させていただいて,仕事をしました。着物を着るのが難しかったという声も・・・。
西陣織体験のコーナーで,教えてあげたり,西陣織の作り方などを説明したりしました。

スチューデントシティ7

画像1画像2画像3
次は,パナソニックです。
お客様が店内に入りやすいように,はしによって呼び込みをしたり,お店の前で商品の体験をしてもらうなど,いろいろ工夫をしましたね。そして,見事,黒字。
商品やデザインの説明もよくがんばりました。

給食週間

画像1画像2
先週,給食週間でした。
日頃,当たり前のようにいただいている給食。

美味しく食べられることを感謝し,豊かな心と体を育む「食」への関心をさらに高めることをねらいとした取組でした。

今日は,そのまとめとして,低学年の児童が,給食調理員さんへの感謝の思いをこめて書いた作文を,給食時間に全校放送を通して読んでくれました。

苦手な食材もがんばって食べてること,好きな献立のこと,自分も大きくなったら,給食調理員さんになりたいと思っていることなど,素直な思いが表現された微笑ましい内容でした。

また,校舎内やサービスホールには,高学年が取り組んだ食品分類の表や,中学年が調べたいろいろ魚を現す漢字を盛り込んだ掲示物などが貼られ,各学年の取組が共有できます。

本校の給食時の合言葉は「おいしく・なかよく・たのしく」です。
給食時間に職員室から放送を通して,食育を意識した話を意図的に重ねてきています。

給食週間の時期だけでなく,毎日が素敵な給食時間になるよう,これからも給食時の放送の内容を練りながら,指導を重ねていきたいと考えています。

節分

画像1画像2
明日4日が『立春』
立春の前日,季節が冬から春へと移り変わるその分かれ目の今日が『節分』と呼ばれる由来で,日本語というのは,言葉の意味を大切にした優れた言葉だと改めて思います。

写真の花は,「節分草」です。
節分の頃に花を咲かせることから節分草と呼ばれるようになったと言われています。
早春に咲く節分草の花は,林の中が明るい春の短期間にだけ姿をあらわす「春植物・スプリング エフェメラル(春の儚い命)」です。
日差しの明るさに春を感じて短い時間を咲き競う花たち。
はかなくもけなげで潔い花です。

暦に伝えられる時の移ろい,風の匂いや光の明るさの変化など,確かに取り込める心の豊かさをもった子どもに育てていきたいと思っています。

スチューデントシティ学習5

画像1画像2画像3
第2ピリオドになると,少し慣れてきたのか,声が出せる子が増えてきました。
少しずつ表情も和らいできたかな。
アイデアを出したりしながら,協力しあう姿も増えてきました。

ショッピングも上手になりました。定期預金や,住民税も支払いました。

第2ピリオドが終わり,ランチタイム。お昼ごはんは,ブースごとに食べました。

ランチタイムに行くときも,「お昼にいってまいります」としっかり挨拶してでかけた子どもたち,いえ,大人としてすごしている子どもたちでした。

各ブースの様子もお知らせしたいのですが,明日かあさってに更新します。
今日の更新はここまでです。

保護者ボランティアとしてお手伝いいただいた方々,本当にありがとうございました。


スチューデントシティ学習4

画像1画像2画像3
第1ピリオドでは,まだまだ緊張気味だった様子がたくさん見られました。
「いらっしゃいませ」というのも少し恥ずかしい子。
パソコンにデータを入力する作業を一生懸命こなしている子。
最初から元気よく声を出してお客さんによびかけている子。

第1ピリオドが終わった後,社内会議をして,その後,代表者会議を行いました。

スチューデントシティ学習3

画像1画像2画像3
それぞれのブースに分かれた後は,社内会議を行い,自己紹介をしたり,仕事の進め方を聞きました。また,コンピュータや電子マネー機器の操作方法も教えていただきました。
さあ,仕事とショッピングタイムの第1ピリオドの開始です。


スチューデントシティ学習2

画像1画像2画像3
まず最初に広場でオリエンテーション。
今日1日の流れを確認しました。
そして,全体ミーティング。
各会社の代表の人たちは,みんなの前で自己紹介をしました。いきなり緊張しましたね。
このとき,あいさつで大切なこと4つのポイントを教えていただきました。
1.あいさつをして,お辞儀をする。
2.名乗る。
3.用件を伝える。
4.お礼を言う。

各代表の人たちは,突然にも関わらず,しっかりがんばってくれました。

そして,区長さんのあいさつがあり,スタートしました。

スチューデントシティ学習1

画像1画像2
5年生は,今日,スチューデントシティ学習の体験活動に生き方探究館に行きました。

昨日まで,10時間事前学習をしました。働くことについて,社会のつながりについて,会社について知り,考え,会社ごとにわかれて必要経費を計算し,ローン申込書を作成しました。

そして,いよいよ今日はスチューデントシティ体験活動です。

「しっかりできるかなあ」「どんなことをするのだろう」とちょっぴりどきどきしながら出発しました。




    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp