京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up34
昨日:63
総数:608359
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春季休業 3月26日(火)〜4月9日(火)離任式 3月28日(木)10:30〜       始業式 4月10日(水) 8:30〜

歯肉炎予防指導

歯科衛生士の方に来ていただきて,むし歯と並んで大きい歯の病気である「歯肉炎」の予防についてお話を聞かせていただきました。改めて,歯ブラシの選び方や持ち方,歯の磨き方を「そうだったんだ・・・」と思い出すことができました。歯磨きを正しく行わなければ,おそろしい歯・歯肉の状態になることも写真などを見せていただいてよく分かりました。いつまでも,きれいな歯でにっこり笑えますように・・・。
画像1画像2画像3

人権ポスターを描きました

画像1画像2
12月4日から10日の人権週間にあわせて,「人権ってなに?」を考える学習をしました。ひとりひとりがお互いを大切にし合うこと,人それぞれにたくさんの良いところがあることなどを話し合ったあと,みんなの思いを込めてポスターを描きました。教室や廊下・踊り場でそれぞれの作品が大切なことを語りかけてくれています。

ゲストティーチャーを招いて!!

 自由参観の最終日は,ゲストティーチャーを招いての「家の名人をさがそう!!」でした。
 6講座を設定し,自分の好きな講座を選んだ子ども達は,当日をとっても楽しみにしていました。
 どの講座も,それぞれに工夫をしていただいていて,「この講座を選んでよかった。」という声がどの講座からも聞こえてきたほどです。

「今度はいつあるんですか?」と聞いてくる子がいるのにも納得です。
 
 残念ながら,第二回はありませんが,お忙しい中,ご協力をいただいた保護者の皆様,本当にありがとうございました。また,準備など,ご協力いただきありがとうございました。今後ともご協力を宜しくお願いいたします。

画像1画像2画像3

こどもエコライフチャレンジ学習

こどもエコライフチャレンジは,京都市が主催する地球温暖化防止をテーマにした環境教育プログラムです。桃山小では,今年から4年生で取り組みます。事前の学習会を開催し温暖化やエコライフについて学び,休み期間中は教材を活用して家庭でエコライフに取り組み,休み明けに振り返り学習会を開催します。
 12月1日は,NPO法人 気候ネットワークの方の説明を聞く事前学習会を実施しました。
 地球温暖化についてのお話を聞いたり,楽しいエコクイズに取り組む中で,エコライフについての学習をしました。
 次は,家庭でのエコライフの様子を調べていきます。
画像1画像2画像3

頑張った桃山発表会

11月11日に無事に桃山発表会が終わりました。発表前には,『恐竜探検』をするのは自分たちの人生で最後の一回であることを確認し,みんなで気合いを高めて取り組みました。一人一人が自分のベストを尽くして充実したひと時となりました。お忙しい中,発表後の保護者の方々のあたたかいメッセージご協力有難うございました。メッセージを聞き,とっても嬉しそうな子どもたちでした。
画像1画像2画像3

森林総合研究所

パート2
画像1画像2画像3

森林総合研究所に行って来ました!

画像1画像2画像3
秋みつけに森林総合研究所に行って来ました!
とてもいいお天気で,汗をかきながらの秋みつけになりました…

森林総合研究所では,どんぐりのお話を聞いたり,展示されているはくせいにドキドキしたり,見たこともないような大きな大きなまつぼっくりを拾ったりしました。

今日拾った木の実を使って,クリスマスツリーやおもちゃなどを作る予定です。

帰りは,御陵さんの中を通って帰ってきました。
「レモンのにおいがするぅ。」と木々のにおいに感動し,たくさんの鳥の鳴き声を聞きながら,みんなで楽しく帰ってきました。

金箔押し体験

「金箔押し」体験をしました。
金閣寺の金箔にも携わった伝統工芸師の方に指導してもらいました。
世界に一つだけの金箔の小皿ができました!
画像1
画像2
画像3

ぺたぺた ぺったん

画像1画像2画像3
図工の時間に,「ぺたぺた ぺったん」と色々なもので型押しを楽しみました。
思い思いのものを家から用意し,どんな形になるのかな・・・と楽しく活動できましたね。
次回はここから想像をふくらませて,「何に見えるかな?」と考えながら作品に作りに
とりかかります。
力作ができることを楽しみにしていますよ!!

日本舞踊教室

画像1画像2画像3
 坂東流舞踊教室
『 お宮に何がありますか 』
1 お宮に何がありますか
  石の段々 大鳥居
  みたらし 狛犬 おしめなわ
  お手々合わせて拝みましょ

2 お寺に何がありますか
  大きいお屋根の ご本堂
  4本柱の鐘つき堂
  お手々合わせて拝みましょ


 坂東流の先生に教えていただきました。
 日本舞踊を習っている3組のお友だちもみんなの前で踊って見せてくれました!!お友だちが踊る姿に,子どもたちは真剣に見入っていました。その後,希望で浴衣を持ってきた人は着付けをしてもらい,みんなで日本舞踊を教えてもらいました。座って両手を前に揃えてきちんと挨拶。一節ずつ歌いながらの伝授でした。

 「お家に帰ったら,家の人の前で歌いながら踊って見せてあげましょう。」というのが,踊りのお師匠さんからの宿題です。 いかがだったでしょうか?

 急な声かけにもかかわらず,ゆかたを用意してくださり本当にありがとうございました。子どもたちもとっても喜んでいました!!

 日本舞踊を教えてくださった坂東流のお師匠様はじめ先生方,本当にありがとうございました。




  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp