京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up9
昨日:85
総数:386494
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月15日(水)2年 春の校外学習、17日(金)1年・やまびこ学級 春の校外学習

4年 水育2

画像1
画像2
画像3
 5月21日(月)に,ゲストティーチャーが水育の授業をしてくださいました。

 なぜ,森の近くに水の工場があるのかや,山に降った雨が浸み込んで地下水まで辿り着くのに,長い年月がかかるということなどを学びました。

 生活していくのに必要な水,みんなで大切にしていきたいですね!

4年 水育1

画像1
画像2
画像3
 来週5月21日(月)にある水育の授業に向けて,事前授業をしました。

 今すぐ使える水は,地球上の0.01%しかないことや販売している水500mlを作るのにおよそ1750mlもの水が使われていることを学習し,子どもたちは驚いているようでした。

 来週の授業はゲストティーチャーを招いての授業なので楽しみですね!

4年 1けたでわるわり算の筆算

画像1
画像2
画像3
 算数の学習で,「1けたでわるわり算の筆算」について学習しています。筆算の仕方として,1.たてる 2.かける 3.ひく 4.おろす のルールをしっかりと守り,筆算の計算に臨んでいます!授業では,友だちに筆算の仕方を説明し合い,筆算の仕方が定着できるようにしています!
 
 わり算の筆算は,これから使うことがたくさんあるので,丁寧にしっかりと覚えてほしいです!!

4年 非行防止教室

画像1
画像2
画像3
 5月1日(火)3校時に非行防止教室がありました。
「やって良いこと,悪いことを理解し,いつも正しい行動ができる人になろう」というめあてで,法律についてや犯罪についてのお話を京都伏見警察署のスクールサポーターの方々にしていただきました。

科学センター学習

 「水の調査隊」は,センター川での川の様子を観察し,水質を調べる学習をしました。「樹木たんけん隊」では,ワークシートのヒントをもとに,目的の樹木を探し出す学習をしました。子どもたちは,グループで協力して,積極的に活動していました。
 その後のプラネタリウム学習では,「月」をテーマとして次の変化や動きを知ることができました。楽しいお話で,子どもたちもとても喜んでいました。
画像1画像2

1年生を迎える会

 4年生は,おめでとうの言葉とリコーダーの合奏を,一年生にプレゼントしました。リコーダーの曲は,「エーデルワイス」です。2つのパートに分かれて演奏し,素敵な音色が体育館に広がりました。
画像1画像2

新学期が始まりました

画像1画像2
 校庭に,子どもたちの元気な声が響き渡りました。新学期の始まりです。
中間休みには,元気にみんな遊びをすることもたちの姿が見られました。
理科の学習では,春の生き物の様子を学習しました。
これからも楽しく遊び,みんなで学んでいきたいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/21 耳鼻科検診(高)
5/22 PTA総会 体力テスト 内科検診(や・1・3年)
5/23 再検尿 体力テスト
5/24 歯科検診
5/25 4年校外学習 1.2年校外学習予備日 6年若狭説明会
京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp