京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up45
昨日:104
総数:385590
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月7日(火)〜13日(月)は家庭訪問です。

2年生 町たんけん 2

画像1画像2
 続いて,竹田駅にも町探検に行きました。
   
 駅の券売機の中を見せていただいたり,質問に答えていただいたりしました。
 
 京都市地下鉄は,1日で地球一周半もの距離を電車が走っているそうです。
 その他にも子ども達は,びっくりすることばかりでした。

 実際に見たり,聞いたりしたことは,とても印象に残るようです。

 学校に帰って,カードにまとめたり、お礼のメッセージを書いたりしました。


2年生 町たんけん 1

画像1画像2
 先週,生活科の「大すき いっぱい わたしのまち」の学習で「伏見消防署」へ行きました。
 消防車や救急車の中を見せていただいたり,消防士さんが,すばやく服を着替えられたりする姿などを見て,子ども達は,驚きと発見の連続でした。
 
 学校に戻ってから,お礼状を書いたり,気づいたことをカードにかいたりしました。
 





ぐんぐんそだて

画像1
画像2
画像3
生活科の「ぐんぐんそだて」の学習で育てていたピーマンとナスビを収穫しました。
初めて自分たちで育てた野菜に子どもたちは大喜びでした。
キュウリももうすぐ収穫できそうです!
水やりを頑張って,もっとたくさん収穫できるといいなと思います。

カレンダー作り

20日(火)初めてコンピューター室へ行ってカレンダーを作りました。
初めてのコンピューター室に子どもたちはとても楽しそうにしていました。
クリックやダブルクリックなどの簡単な操作を学び,自分のお気に入りの写真を選択してオリジナルのカレンダーが出来上がりました。自分で作ったカレンダーに子どもたちは大喜びでした。
画像1
画像2

水あそび

画像1
画像2
画像3
 13日(火)から水あそびが始まりました。
 今年初めてのプールにみんな大喜び。プールの中を走ったり,かもつ列車をしたりして楽しみました。
 おさらいしたプールでの学習のルールを守って楽しく安全に学習に取り組んでいきたいと思います。

ぐんぐんそだて

 生活科の学習「ぐんぐん そだて」で、野菜を育てています。
どんな野菜を育てるかを相談して、学年の小さな畑に「さつまいも、えだまめ、いんげん、きゅうり、なす、オクラ、ピーマン」を育てることになりました。
 この中では、きゅうりが一番人気が高かったです。
 また、個人の植木鉢では、ミニトマトも育てています。
 水やりをして大切に育てたいと思います。
画像1画像2

校外学習 宝ヶ池 子どもの楽園

 5月12日(金)は,待ちに待った校外学習の日でした。
 お天気にも恵まれ,2年生は地下鉄に乗って「宝ヶ池 子どもの楽園」に出かけました。「協力・発見」をキーワードに,まずは池の周り(1500メートル)を4つのミッションにチャレンジしつつ,グループ活動をしました。
 後半は,「子どもの楽園」に移動し,おいしいおいしいお弁当を食べてから,仲よく遊具で遊びました。
 にこにこいっぱいの充実した一日でした。
 保護者の皆様には,早朝よりお弁当づくりなど,ご協力いただき,本当にありがとうございました。
 
画像1
画像2

学校たんけん

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で,1年生に学校を案内しました。
さすが2年生,お兄さんお姉さんらしく1年生に優しく学校を紹介してあげることができていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/4 あさなわ週間
9/5 ほっこり
9/6 避難訓練(不審者) たてわり遊び
9/7 5年環境学習
京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp