京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up29
昨日:104
総数:385574
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月7日(火)〜13日(月)は家庭訪問です。

今年最後の児童集会

画像1
今年最後の児童集会ではいろんなお話がありました。

「今年を表す漢字は「金」でしたが,校長先生が考えたのは「感謝」の2文字です。いろんな人に支えられて一年を無事に過ごすことができましたね。みなさんも感謝の気持ちを大切にしてほしいです。」
「みんなの知らないところで,子どもたちが楽しく学校生活を過ごせるように教職員や地域の人たちも動いてくださっています。竹田小学校が大切にしている,自分を大切にすること,人を大切にすることはできていたかなと振り返ってみてください。」
生活指導についても
「今年の冬休みは18日間ありますが,3つのことをがんばってください。
・規則正しい生活をし,お金や物の貸し借りはしないようにしよう。
・人の迷惑にならないよう考えて行動しよう。
・休み中でも学校に来ている時と同じようにあいさつをしっかりし人とのあたたかいつながりを大切にしよう。」
という話を子どもたちはしっかり聞いていました。

病気やゲガ,安全に気をつけて元気に冬休みを過ごしてくださいね。

健康委員会 「 手作り 石けん 」

 12月12日(月)6時間目の委員会の時間に 手作り石けんの袋詰め作業をしました。
 この手作り石けんは、給食の廃油と全校児童に呼びかけて集めたみかんの皮で作ったものです。
 
 メッセージカードを入れたり、袋に子ども達が考えた「けんこうキャラクターシール」を貼ったりしました。
 
 全校朝会で、委員長よりお知らせして、この週の水曜日に各クラスに届けました。
 
 この手作り石けんが、少しでも役に立つとうれしいです。

 
画像1
画像2
画像3

「古典の日」の取組

11月1日(火)「古典の日」の取組として,学校司書の先生に「竹取物語」を読み聞かせしていただきました。
今日を機会に,日本の古くから伝わる文学や伝統芸能などについて知ることができればいいですね。
画像1

10月 キズナスイッチ

今月のキズナスイッチは「韓国・朝鮮について知ろう」です。

日本の近くの隣の国について,みなさんはどんなことを知っていますか。

「他国の文化を知る」「その良さを認め合おう」というねらいで,各学年に応じたキズナ学習をしていきます。
画像1
画像2
画像3

10月児童集会

今日の児童集会では,代表委員会から「みそあじ運動」の「そ」のそうじについてクイズがありました。

正しいほうきの使い方やぞうきんの絞り方など実演による三択問題です。

掃除道具を正しく使って,みんなできれいな学校にしていきましょう。


画像1画像2画像3

健康委員会ブラッシングコンテスト

画像1画像2画像3
9月30日の日に健康委員会ではブラッシングコンテストを実施しました。
1,ブラッシングまでに間に合っているか?
2,用意はそろっているか?
3,磨いている態度はどうか?
という視点で採点しました。
10月7日にはそれぞれのクラスに賞状を持って行きました。
これからも時間に間に合うように食べて,しっかり歯みがきをしてください。

前期終業式

今日で前期が終わります。
終業式では校長先生から「4月からのことを振り返って自分を見つめ直すひとつの節目です。前期がんばったこと,もう少しがんばるともっとよくなることなど,後期に向けてどうすればいいか考えてみましょう。」などのお話がありました。
続いて夏休みの「わくわくプラン」の学校賞に選ばれた作品への賞状授与が行われました。学校賞は竹田小学校独自の賞ですが,学外のさまざまなコンクールにもたくさん出品しています。

2年生を中心にお世話になった青山先生が今日で竹田小学校とお別れになります。
次の学校でもがんばってくださいね。
画像1画像2画像3

わくわくプラン作品展!

画像1画像2
 わくわくプランの作品展が完成しました!今年もたくさんの作品が展示されています。来週,個人懇談会もありますので,どうぞ作品展の方にもお越しください。(体育館にて作品展が展示されています)

運動会 秘エピソード!?

 運動会が終わって一週間,子どもたちも次の音楽発表会に向けて頑張り始めました!さて,運動会の竹取物語ですが,本番では白組が勝ちましたが,前日のリハーサルまでなんと,個人戦・総力戦・戦略戦,共に引分けだったんです!!こんな当日に勝敗がつくなんて…勝負は分からないものですね。
画像1
画像2

3年「伝えよう 楽しい学校生活」

画像1画像2画像3
 先日,お便りにも載せていましたが,学校生活の楽しさを1年生に伝えるための準備に取り組んでいます。
 国語科でも学習した,「はじめ・なか・おわり」の構成を考え,発表する順番を決めて練習しています。また,フリップのようなものに絵を描いたり,図を描いたりして,1年生に分かってもらえるような工夫もしています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 児童集会 授業開始
1/11 給食開始 5年かのこ絞り
京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp