京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up35
昨日:104
総数:385580
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月7日(火)〜13日(月)は家庭訪問です。

5年 スチューデントシティ学習 4

スチューデントシティでは,買い物をすることも大切な学習です。

自分で稼いだ限られたお金を,どのように使うのかしっかりと計画をたててつかいます。
自分で働き,稼いだお金で買い物をするというはじめての経験をしました。

買い物をした後には,レシートをもとに「収支記録」をつけるということもしました。
画像1
画像2

5年 スチューデントシティ学習 3

社内会議の話し合いで出た意見を意識して仕事をしました。
第1ピリオド(1回目の仕事)では,緊張して声が出なかったり,自分から行動できなかったりした子も,時間がたつにつれて会社のために・お客様のために活躍できる子が増えてきました。
画像1
画像2

5年 スチューデントシティ学習 2

社内会議では,他の小学校の児童も含む社員全員で,よりよい会社にするためにはどうしたらよいか話し合いをします。
丁寧な接客・笑顔・自分の会社のいいところをアピールするなど,様々な意見が出ていました。
画像1
画像2

5年 スチューデントシティ学習 1

生き方探究館で「スチューデントシティ学習」を体験きました。
今日1日は大人として,実際に仕事をし,お給料をもらう中で社会の仕組みや「働く」ということについて学びました。

スチューデントシティの方から『あいさつ・敬語・時間を守る』ということの大切さを聞きました。朝のミーティングでは,各会社の代表者よりあいさつがありました。堂々とあいさつをする姿は,さすが代表者です。
画像1
画像2

5年 体育「ベースボール」

画像1画像2
今,体育の授業では「ベースボール」の学習をしています。

1試合の中でチームの全員がヒットを打つことを目標に頑張っています。
ベースボールの得意な子が大きな声を出してアドバイスをしながら練習や試合を進めています。

5年 みんなの思いがつまった「キズナ作文」

先週から学級では,竹田フレンドフォーラムに向けて「キズナ作文」を書いています。

作文のテーマは,自分自身の心の成長・変容です。
5年生になってからの自分自身を見つめ直して,作文を書いています。
過去の自分・今の自分・未来の自分のことをしっかり考えながら作文を書く姿は,とても素敵です。
画像1
画像2

5年 スチューデントシティに向けて…

12月2日(金)のスチューデントシティ学習に向けての授業が続いています。

1人ひとりの仕事が決まり,同じ会社で働くメンバーで顔合せをしました。
また,みんなで協力をして「ビジネスコスト表」を作成しました。

このメンバーに他の学校のメンバーも加えて,本番は仕事をします。全員で声をかけ合って仕事ができるように頑張ります。
画像1
画像2

5年 理科『電磁石の性質』

 電磁石の実験に使うコイルを作り,電流の流れているコイルは,鉄芯を磁化する働きがあることを確かめました。
画像1
画像2

5年算数 平均の考え方を使って…

今,算数の学習では平均を求める学習をしています。

その平均の考え方を使って,自分の歩幅を調べる学習をしました。
より正確な歩幅を調べるために,自分の10歩の長さを5回測定します。
その平均を求めて10でわることで,自分の歩幅を求めました。

自分の歩幅が分かると,(歩幅)×(歩数)で様々な距離のおよそを求めることができます。
画像1
画像2

食べて元気!ご飯とみそ汁

家庭科の調理実習でご飯とみそ汁を作りました。

鍋を使ってご飯を炊くというのは,家庭でも機会が少ないですが,
調理実習用の透明な鍋を使ってご飯が炊ける様子を学習しました。

今回の学習をきっかけに家でもご飯やみそ汁を作ることにチャレンジできればと思います。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 児童集会 授業開始
1/11 給食開始 5年かのこ絞り
京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp