京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up29
昨日:104
総数:385574
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月7日(火)〜13日(月)は家庭訪問です。

琵琶湖疏水をたずねて〜3

画像1
画像2
画像3
四宮船だまりをみました。

疏水は水運にも役立ちました。その船を停泊させたり、
荷物の運搬を行った場所がここです。

蹴上駅ではインクラインや水路閣を見ました。

お寺の敷地にこんなレンガ調の建造物に違和感を感じるかと思いきや、

とても趣のあるすてきな建造物でした。

不可能だと思われたことも、京都のために情熱を持って取り組み、

成功させた北垣氏や田辺氏の生き方を感じ取ってくれたらうれしいです。

琵琶湖疏水をたずねて〜2

画像1
画像2
第一疏水に沿って歩いて行くと山のふもとにあたりました。
疏水は第一トンネルに入っていきます。
トンネルの入り口には伊藤博文が書いた
レリーフが飾ってありました。

疏水とはしばし別れ、子ども達は小関峠を越えていきました。

峠を下り始めると「第一竪坑」が見えました。
竪坑はトンネルを作るときに真上から穴を掘り、換気や採光ができ、工事の効率性を高めました。日本で初めて取り入れた方法だったといいます。


琵琶湖疏水をたずねて〜

画像1
画像2
画像3
社会見学で琵琶湖疏水をたずねて滋賀県に行ってきました。

浜大津駅に着くと目の前には琵琶湖が広がっています!
みんな、「うわ〜、大きい!」「気持ちいい〜!」と
感動していました!!
なんてったって!日本一大きな湖ですから。


すぐ近くに琵琶湖疏水の入口である第一疏水と第二疏水(飲料用)の取水口がありました。
私たちはこれから第一疏水に沿って歩いていきます!!

運動会 ソーラン節 はっぴづくり

画像1
画像2
画像3
9月21日,運動会の取り組みもいよいよ本番が迫ってきました。

今日はみんなでハッピを作りました。

自分の名前の1字を使って貼りつけました。

みんな協力し合いながらできました。

台風にも雨にも風にも負けず、一生懸命がんばりましょう。

STAR☆ー


アイディア ダンス ソーラン節

画像1
画像2
画像3
ソーラン節では、子ども達がアイディアを出し合いダンスが完成に近づいてきました。

みんなで考える時間はとても楽しそうでした。

毎日、一生懸命声を出し、気合い十分。

本番まであと少し!・・・STAR☆

ソーラン節の練習に熱が入っています

画像1
画像2
画像3
毎日子ども達は運動会の練習をがんばっています。

汗をだらだらかきながら、声を出し、自分たちで踊りを考えたり

アドバイスし合ったり一生懸命頑張っています。

算数 平行四辺形・ひし形

画像1
画像2
画像3
算数科では平行四辺形やひし形・台形の特徴を知り、

作図したり切り取ったりして学習しています。

子ども達は平行四辺形とひし形の特徴を調べ、意見を述べていました。


理科 ツルレイシが成長しています。

画像1
画像2
画像3
理科でツルレイシを育てています。

もうツルの長さも3mほど。1日に5cmはのびています。

花も咲いています。ウリ科の植物の花は2種類あり

雌花と雄花です。

どちらも黄色の花ですが、雌花は真ん中が緑色 雄花はオレンジです。

ツルレイシの周りは蜜を吸いにアリやカマキリ、チョウなど、色々な生き物がいます。

早く実ってほしいです。



図工 作品鑑賞

画像1
画像2
画像3
図画工作で作品観賞を行いました。


段ボールを重ね合わせてカメやねこ、トリ、人などを作り、上手に立たせていました。

子どもたちの作品テーマもおもしろく、色々な作品が楽しめました。 

STARーーー☆

中学年リレー大会

画像1画像2画像3
6月29日(水),運動委員主催のリレー大会(中学年)が行われました。

3年生と4年生がリレーをします。

みんな自分のクラスを必死に応援し白熱した試合になりました。

他学年と交流ができた良い時間でした。



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 児童集会 授業開始
1/11 給食開始 5年かのこ絞り
京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp