京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up35
昨日:104
総数:385580
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月7日(火)〜13日(月)は家庭訪問です。

キズナ学習

朝の児童集会では,キズナ学習で「いろいろな人権」について学習していくことの話を聞きました。
5校時の参観授業「キズナ学習」では,「学校へ行くこと」について考え,毎日学校へ来てたくさんのことを学ぶことが夢を叶えることにつながっていることを学習しました。
参観後の「ほっこり子育て広場 学年版」では,世界には,学校へ行きたくても行けない子どもがいることから,「子どもの人権」について話し合いました。
画像1
画像2

秋の校外学習

さわやかな秋晴れの中,1・2年生合同で御所へ行きました。
どんぐりや落ち葉拾いをし,秋見つけクイズラリーを楽しみました。
画像1
画像2

あそんで ためして くふうして

生活科の「あそんで ためして くふうして」の学習では,身の回りの物を使って,グループごとにできる遊びを考えました。
「ラップのしんをころがして,ボーリングができそう。」「がっきをつくって,いろいろな音を出そう。」など,子どもたちの発想から,いろいろな遊びを工夫しながら学習を進めています。
画像1
画像2

さつまいも掘り

畑で育てていたさつまいもの収穫をしました。想像以上に大きなさつまいもの姿を見て,子どもたちも大喜びでした。
画像1
画像2

あそんでためしてくふうして

生活科の「あそんでためしてくふうして」の学習で,お家から身の回りのものを持ち寄りました。
集めたもので,できそうなことをグループで考えました。
子どもたちは,積んだり,たたいたりしながら,遊びをイメージしていました。
画像1
画像2

後期が始まりました

後期が始まりました。
子どたちは,後期のめあてをそれぞれカードに書きました。「字をていねいに書きます。」「そうじをがんばって,ピカピカにします。」など,意欲的に発表していました。
算数の「かけ算」の学習では,自分の考えを頑張ってノートに書いていました。
子どもたちの頑張る姿が見られ,良いスタートがきれたように感じました。
画像1
画像2

前期終業式

前期終業式では,校長先生から前期のふりかえりのお話と『わくわくプラン』の学校賞の発表がありました。その後,今日で竹田小学校を去られる青山先生から挨拶があり,子どもたちも別れを惜しんでいました。
画像1
画像2

音読劇をしたよ!

2年生は「お手紙」をテーマに、かえるくんやかたつむりくん、がまくん、ナレーターになりきって音読劇をしました。
みんな上手に発表することができていました。
画像1
画像2

まどをひらこう!

画像1
画像2
画像3
はじめて使うカッターナイフの授業でした。

取り扱いに注意しながら,真剣に取り組んでいました。

わくわくプラン作品展

わくわくプラン作品展に行きました。
作品の良さを見つけ,カードに書きました。 
「こんなのやってみたかった。」「これ細かく作ってあってすごい。」など,子どもたちも目を輝かせ、鑑賞をしていました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 児童集会 授業開始
1/11 給食開始 5年かのこ絞り
京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp