京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:95
総数:386772
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月17日(金)1年・やまびこ学級 春の校外学習

5年 京木版画体験 その2

いよいよハガキに刷っていきます。

色とりどりのハガキに「金」の絵の具で刷ります。

上手く彫れているのか、絵の具の塗り方はどうか、紙をしっかりこすったか。

などによっても、仕上がりが違ってきます。

出来上がってみるまでドキドキですね。
画像1
画像2
画像3

5年 京木版画体験 その1

京木版画職人の方に来ていただき、木版画体験をしました。

お題は、「申(さる)」です。

来年の年賀状に使えるようにとのことでした。

まずは、木を彫っていきます。

手を切らないように慎重に。きれいに。

仕上げは職人さんがやってくださいました。
画像1
画像2
画像3

5年 鹿の子絞り体験 その3

湯がき終わったら、脱水をして、ドライヤーで乾かします。

縛っていた糸を外して、アイロンをかけます。

同じ模様でも、縫い方や縛り方などで、一人ひとり違った仕上がりになりました!

自分で作った鹿の子絞りハンカチの出来上がりです!
画像1
画像2

5年 鹿の子絞り体験

布を絞った後は、お湯のなかでゆがき、その後、染色液の中でもゆがきます。


画像1
画像2

5年 鹿の子絞り体験 その1

本日、京鹿の子絞り振興協同組合の方に7名来ていただき、鹿の子絞りを体験しました。

布に模様を縫うところから始め、布を糸で縛ったり、布をよせてギャザーを作ったりして、布を絞っていきました。



画像1
画像2
画像3

音楽 音楽発表会に向けて

音楽発表会に向けて,学年合同で音楽の授業を行いました。
リコーダー演奏や二部合唱の練習をしたりしました。
どんな音楽発表会になるのか,今から楽しみです。
画像1
画像2

5年 わくわくプラン作品展 鑑賞

夏休みの宿題である「わくわくプラン」!
子ども達が,時間をかけて作った作品を鑑賞しに行きました。
作品の良いところや工夫しているところを鑑賞し,来年度のわくわくプランに活かしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

非行防止教室

画像1
画像2
画像3
非行防止教室がありました。
元警察官の方が来られて,「暴力」「いじめ」「窃盗」などのテーマから,
やって良いことと悪いことが分かり,正しく行動できるように話をしてくださいました。

やって良いこと,悪いこと「判断4原則」について考えました。
1.自分がされたらきずついたり,こまったりしないか。
2.大切な人をがっかりさせないか。
3.人にめいわくをかけないか。
4.法りつやきまりをやぶっていないか。

今回の学習で,子ども達が自ら考え,正しく行動できる人になってほしいです。

自主勉強をするわけは...

画像1
画像2
画像3
今年度から全員が毎日取り組んでいる自主勉強。

「何のためにするんだろう?」「今日は何をしよう。」

悩みながらも頑張っている5年生に,ゲストティーチャー橋本先生から,「自主学習をするわけ」について考える授業をしてもらいました。

授業後は
「自分で考える力をつけて将来に生かすためだと分かった。」
「自分の将来の夢につながるから頑張ろうと思った。」
という感想がたくさん。自分で考える力を身につけ,将来の可能性を限りなく広げていってほしいです!

ピカピカ!プール清掃!

画像1
画像2
画像3
全校のために,プール清掃を頑張った5年生。

最初から100%の力で取り組む姿,立派でした。

ホースやバケツで水を流し,ブラシでごしごし,ほうきで掃き掃除…


おかげで長い間使っていなかったプールもピカピカに。

時間がきても

「もっとできる!やりたい!」

という表情の子どもたちもたくさんいました。

心地よい達成感を感じて教室に戻りました。5年生のみんな,ありがとう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校に関する資料

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp