京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up28
昨日:89
総数:387863
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)引き渡し訓練です。

わくわくプラン作品展

画像1
画像2
力作が並んでいます!みんなよく頑張りました!

ほっこり子育て広場授業参観・懇談会

 授業参観では、本校の学校教育の柱である人権学習(キズナ学習)を参観していただきました。1年生は、「一人一人を大切にすることについて考えよう」2年生は、「世界には、学校へ行きたくても行けない子どもがいることを知ろう」など、学年によってテーマを設けて学習していました。これからも、教職員も保護者の皆様も子どもたちの「将来の幸せ」を願う1人の大人として、一緒に子どもたちを見守っていきたいです。
画像1
画像2
画像3

教育実習生研究授業

画像1
画像2
画像3
まもなく実習期間が終了します。総まとめのための研究授業です。

9月22日(金)の給食

画像1
献立は、味付けコッペパン、ソーセージと野菜のいためナムル、スープ、牛乳でした。

「ソーセージと野菜のいためナムル」は、じゃがいもとチキンフランクフルトを油でカラッとあげてから、蒸したキャベツやにんじん、旬のきゅうりと一緒に炒めました。

ソーセージが人気で、おかわりをする人がたくさんいました。給食時間には、ウインナーとフランクフルトの違いのクイズをしました。

★子どもの感想より★
・やさいのしゃきしゃき感とソーセージの組み合わせがとてもおいしかったです。また食べたいです。

9月21日(木)の給食

画像1
献立は、麦ごはん、高野豆腐と野菜の炊き合わせ、大根葉のごまいため、牛乳でした。

「炊き合わせ」は、野菜や肉などの食材を、それぞれのおいしさを生かした別々の方法で煮て、最後に一つに合わせた料理のことです。
給食では、鶏肉・にんじん・しいたけをやわらかく煮、別で煮た高野豆腐を合わせて仕上げました。

★子どもの感想より★
・高野豆腐はだしがしみこんでいて、おいしかったです。
・こうやどうふととりにくがやわらかくておいしかったです。

9月19日(火)の給食

画像1
献立は、麦ごはん、豚肉ととうふのくず煮、ほうれん草とじゃこのいためもの、牛乳でした。

給食委員会が作ったごはんつぶの集め方のビデオを見ながら、ごはんつぶをのこさず食べられるように、あつめるのに工夫しながら食べている人もいました。

★子どもの感想より★
・ほうれん草とじゃこのいためものが、とてもおいしかったです。
・いつも減らしているけれど、今日はおかわりできました。

事後研究会

画像1
画像2
画像3
2年ろ組の授業を参観後、事後研究会を行いました。よりより授業を行うために研鑽を積み増した。

不審者対応訓練

画像1
画像2
画像3
カーテンを閉め、教室も施錠。万が一に備えての訓練を行いました。

9月11日(月)の給食

画像1
献立は、麦ごはん、鶏ちゃん、ほうれん草ともやしのごま煮、牛乳でした。

「鶏ちゃん」は、岐阜県の郷土料理です。給食では、鶏肉や野菜をいためた後、赤みそやしょうゆ、さとうで味付けして仕上げました。色々な地域の郷土料理を味わい、昔から受け継がれてきた知恵や工夫、味を学びながら楽しんでほしいです。

★子どもの感想より★
・けいちゃんがおいしかったです。ごはんがすすんで、すきなあじでした。
・鶏ちゃんはあじがしみていて、とてもおいしかったです。ほかのところの郷土料理にも興味がわきました。

部活動2

画像1
画像2
画像3
今日は少し暑さも和らぎ、活動しやすいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

一般配布物

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp