京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:33
総数:387870
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)引き渡し訓練です。

1年体育「50m走」

画像1
しっかり準備体操。50mをがんばって走りました。

1年国語「しらせたいなみせたいな」

画像1
画像2
文章の書き方について学習しました。

1年 体育「むしになって」

画像1画像2画像3
かまきりやだんごむし、とんぼなど、いろいろな虫になりきり、ペアで動きを考えています。いろいろな動きを自分たちで工夫している様子がたくさん見られました。

うさぎと なかよくなろう

画像1画像2
生活科の「いきものと なかよし」の単元で、今日は竹田幼稚園からウサギのリボンちゃんがきてくれました。ウサギを思いやりながら背中をそっとさわってみたり、ギガ端末を使って写真をとったりして学習しました。

図書室

画像1
画像2
GIGA端末を使って図書をさがす方法について学習しました。

体育科「ボールと遊ぼう」

画像1
ボールを使った様々な運動に挑戦しました!

音楽科「ドレミとなかよくなろう」

画像1
音を確認しながら鍵盤ハーモニカに挑戦しました。

教育実習生

画像1
1年ろ組には教育実習生が来ています。漢字の書き順の指導をしました。

歯磨き指導教室

画像1
画像2
学校歯科医の岩井先生、歯科衛生士の宮城先生に来ていただき、歯の大切さや歯磨きの正しい仕方について学習しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

一般配布物

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp