![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:413910 |
まちにまった給食が始まりました。![]() ![]() 新学期の始めの給食は決まっています。 ・こがたコッペパン ・スパゲッティのミートソース煮 ・ほうれん草のソテー ・牛乳 の献立です。 もうみんなおかわりをして、残菜ゼロでした! すばらしい!! ここで出ましたオモロー★ 「今日の給食は、こげたパンです。」 なんでやねーん。 こげたパンなんて出ません。 「あー間違えた!こげてるパンだ!」 それも一緒やないかーい。 大型ではなく小型です。 ★ちょっとオモロー★ 浦島太郎の視写をし、正しくゆっくり読む練習をしていました。 「助けた亀に釣られて」 亀に釣られた浦島太郎。 想像しちゃうと面白い。 やはりいつでもオモロー★なやまびこでした。 明日もオモロー★待ってます。 6年英語・音楽![]() ![]() 5年算数・復習![]() ![]() 4年社会・外国語![]() ![]() 3年理科・算数![]() ![]() 2年図工・音楽![]() ![]() 1年給食![]() ![]() ![]() 5年 学年集会![]() ![]() 学年目標「Let's GO 5!」を発表し、5年生になって新しいことにどんどん挑戦していきたいという思いが高まっていました。 4年生までで、元気なあいさつやパワフルな発表、自分で考えて学習することなど、いろいろなことに対して勢い良く取り組むことができたことを振り返り、勉強にも友達にもていねいな心をもつことが大切ということを改めて確認しました。 「パワー」と「ていねいな心」が合わさって、どのような化学反応が起きるのか。どんな素敵な爆発が生まれるのか、期待がふくらむ時間になりました。 3年 第一回学年集会![]() 中学年の仲間入りをした3年生は、朝からやる気満々!元気な挨拶をする姿が輝いていました! そして、第一回の学年集会を学年の空き教室で行いました。 静かに並んで、静かに待つ。やるときはやる、遊ぶときは遊ぶのメリハリのある学年にしていきたいです。 学年目標の発表と、大事にしてほしいことを伝え、最後は全員で学年目標の「サンキュー!!!!」を大きな声で合唱して終わりました。 サンキューがあふれる1年間にしていきたいと思います! 6年『第1回学年集会』編![]() 2日とも全員出席と素晴らしいスタートが切れました! 最高学年となる子ども達は、生き生きとした表情で臨んでいました! そこで、学年目標として『背中で語る』としました。 6年生の背中を見て、1〜5年生が憧れる。 そんな6年生としての姿を期待しています。 |
|