京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up63
昨日:62
総数:386938
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)引き渡し訓練です。

教育実習生研究授業

画像1
画像2
画像3
まもなく実習期間が終了します。総まとめのための研究授業です。

9月22日(金)の給食

画像1
献立は、味付けコッペパン、ソーセージと野菜のいためナムル、スープ、牛乳でした。

「ソーセージと野菜のいためナムル」は、じゃがいもとチキンフランクフルトを油でカラッとあげてから、蒸したキャベツやにんじん、旬のきゅうりと一緒に炒めました。

ソーセージが人気で、おかわりをする人がたくさんいました。給食時間には、ウインナーとフランクフルトの違いのクイズをしました。

★子どもの感想より★
・やさいのしゃきしゃき感とソーセージの組み合わせがとてもおいしかったです。また食べたいです。

9月21日(木)の給食

画像1
献立は、麦ごはん、高野豆腐と野菜の炊き合わせ、大根葉のごまいため、牛乳でした。

「炊き合わせ」は、野菜や肉などの食材を、それぞれのおいしさを生かした別々の方法で煮て、最後に一つに合わせた料理のことです。
給食では、鶏肉・にんじん・しいたけをやわらかく煮、別で煮た高野豆腐を合わせて仕上げました。

★子どもの感想より★
・高野豆腐はだしがしみこんでいて、おいしかったです。
・こうやどうふととりにくがやわらかくておいしかったです。

9月19日(火)の給食

画像1
献立は、麦ごはん、豚肉ととうふのくず煮、ほうれん草とじゃこのいためもの、牛乳でした。

給食委員会が作ったごはんつぶの集め方のビデオを見ながら、ごはんつぶをのこさず食べられるように、あつめるのに工夫しながら食べている人もいました。

★子どもの感想より★
・ほうれん草とじゃこのいためものが、とてもおいしかったです。
・いつも減らしているけれど、今日はおかわりできました。

竹田小学校の交通安全大王は?

画像1画像2画像3
3連休明け、読み聞かせの時間がほしい!と言ってきてくれたみんな。
ではご期待に応えて・・・

『いちにちうんち』
大爆笑のやまびこさん。
最後にはiPadで動物を調べ、本物のうんちも見ました。

『交通安全大王』
給食番長の続編です。
読みすすめていくうちに、みんなからつぶやきが聞こえてきました。
「あれ?竹田小学校にも交通安全大魔王いるよね?」
「オレンジの服の佐賀先生だ!」
そうです。
毎日みんなの下校を見守ってくれている佐賀先生が、竹田小学校の
交通安全大魔王ですね♪
校長先生も、教頭先生も、森口先生も、みんなの交通安全大魔王ですよ!

・・・・・でも大魔王ではなく、大王かな?

4年国語「ごんぎつね」

画像1
登場人物の気持ちを想像しながら読み進めました。

3年体育「走り幅跳び」

画像1
画像2
GIGA端末を使って、跳び方を確認しながら活動しました。

1年国語「しらせたいなみせたいな」

画像1
画像2
文章の書き方について学習しました。

5年 図画工作「お話の絵」

画像1画像2
お話の絵が進んでいます。
「ジャンプして、雪をつかめ!」というお話の絵を描いていて、
雪の様子や人間の表情などを工夫して描いていました。
完成が楽しみです。

5年 算数科「図を使って考えよう」

画像1画像2
今日は、図を使って考えようという学習をしました。
今まで使ってきた図を思い出して、文章題にチャレンジしました。
実習生と一緒に問題に取り組んで、友達と協力しながら解くことができていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

一般配布物

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp