京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up13
昨日:85
総数:386498
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月15日(水)2年 春の校外学習、17日(金)1年・やまびこ学級 春の校外学習

書写の学習

画像1
画像2
先日,書写を行いました。

「友情」という字を書きました。

「へん」と「つくり」の幅のちがいに気を付けて書くことができました。

白熱!ソフトバレーボール!

画像1
画像2
画像3
体育ではソフトバレーボールをしています。

子どもたちは,授業ルール(1バウンドあり)に助けられながら

ラリーを楽しんでいました。

失敗しても「どんまい」という声かけが素敵でした。


こんな6年生になりたい

画像1
先日,学年集会を開きました。

テーマは6年生としての目標です。

「こんな6年生になる」という決意をみんなで確認しあいました。

一人一人が自分の6年生としての目標を伝え,素敵な時間になりました。

薬物乱用防止教室

画像1
画像2
先日,スクールサポーターの方々による
薬物乱用防止教室が行われました。

講師の先生方は警察官として活躍されていたこともあり,
話す内容に子供たちは真剣に耳を傾けていました。

薬物を一度使ってしまうと,脳がその感覚を覚えてしまい,
やめられなくなり依存症になってしまうそうです。
そうなれば,自分の大切にしていた夢や友達,家族まで裏切ることにつながります。

自分たちの未来や夢を大切にしていきたいですね。



社会科「学校の周りの様子」

画像1画像2
校区探検で調べたことをグループごとに絵地図にまとめました。色を変えたり,絵をかいたり,それぞれが工夫してまとめました。

たけのこの絵

画像1画像2
図工で,たけのこの絵を描いています。

大きなたけのこや小さなたけのこ,
根っこのあるたけのこを学校に持ってきて,
それを見ながら絵を描きました。

実際にたけのこを触ることで,毛がはえていることや,
感触を知ることができました。

たくさんの色のクレパスを使って,
みんなそれぞれたけのこの色をうまく表現していました。


4年 1けたでわるわり算の筆算

画像1
画像2
画像3
 算数の学習で,「1けたでわるわり算の筆算」について学習しています。筆算の仕方として,1.たてる 2.かける 3.ひく 4.おろす のルールをしっかりと守り,筆算の計算に臨んでいます!授業では,友だちに筆算の仕方を説明し合い,筆算の仕方が定着できるようにしています!
 
 わり算の筆算は,これから使うことがたくさんあるので,丁寧にしっかりと覚えてほしいです!!

社会科 校区探検へ行きました。

画像1画像2画像3
社会科の「学校の周りの様子」の学習で,竹田小学校の周りの町の様子を調べています。
校区探検へ行き,「西コースは大きな道路や車が多い」「南コースは狭い道路があり,畑もある」など,それぞれの場所の特徴を発見しました。

4年 非行防止教室

画像1
画像2
画像3
 5月1日(火)3校時に非行防止教室がありました。
「やって良いこと,悪いことを理解し,いつも正しい行動ができる人になろう」というめあてで,法律についてや犯罪についてのお話を京都伏見警察署のスクールサポーターの方々にしていただきました。

科学センター学習

 「水の調査隊」は,センター川での川の様子を観察し,水質を調べる学習をしました。「樹木たんけん隊」では,ワークシートのヒントをもとに,目的の樹木を探し出す学習をしました。子どもたちは,グループで協力して,積極的に活動していました。
 その後のプラネタリウム学習では,「月」をテーマとして次の変化や動きを知ることができました。楽しいお話で,子どもたちもとても喜んでいました。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/21 耳鼻科検診(高)
5/22 PTA総会 体力テスト 内科検診(や・1・3年)
5/23 再検尿 体力テスト
5/24 歯科検診
5/25 4年校外学習 1.2年校外学習予備日 6年若狭説明会
京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp