京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up59
昨日:92
総数:386735
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月17日(金)1年・やまびこ学級 春の校外学習

歯磨き巡回指導

 6月8日(木)
 歯科衛生士 清水先生が来てくださりました。
 1年生ではパネルシアター『げんちゃんのむし歯たいじ』のお話から,なぜむし歯になるのか考えました。その後,歯の磨き方を教わりました。
 6年生ではむし歯や歯周疾患についてリアルな写真をみながらお話していただき,予防のためにはブラッシングが大切なことやブラッシングのポイントを教わりました。
画像1
画像2

社会見学 奈良の都へ Let's Go4

画像1
画像2
画像3
正倉院を見て、みんな、宝が入っていることを知ると
「中を見てみたい!!」と懇願していました。

ちなみにシルクロードの最終地点の場所でもあります。
すごい場所なんですね。

興福寺で仏像の見学をするとみんな大興奮で、真剣に仏像に見入っていました。
こんな、仏像を真剣に見ている小学生たちも珍しいのでは・・・・ふふふ

帰りには奈良公園で自由時間。
鹿と仲良く遊んでいました。

社会見学 奈良の都へ Let's Go3

画像1
画像2
画像3
東大寺には他にも,痛いところをなでると、治してくれる像や

蝶のようなモニュメントなのに脚が8本あったり、

探せば探すほど、勉強すれば勉強するほど、興味がわいてくる素敵な場所でした。

二月堂もお水とりで有名な場所ですが、職員の方の協力を得て、

鈴を鳴らさせていただきました。(御利益があると言われると・・・みんな並ぼうとする素直さ・・・すてきです)

社会見学 奈良の都へ Let's Go2

画像1
画像2
画像3
大仏殿へ入っていきました。
みんな大きな大仏にびっくり!
「で、でかい!!」

お寺の独特な雰囲気を喜んでいる子も多くいました。

大仏の本当の名前は・・・・?

「るしゃなぶつ」と答える子も多くいました。

東大寺の敷地には幻の七重の塔もあったそうです。
100mほどあったとか・・・

社会見学 奈良の都へLet's Go!1

画像1
画像2
画像3
6月2日(金),絶好の社会見学日和!

6年生は奈良県の東大寺・正倉院・興福寺と
盛りだくさんの内容で行ってきました!

東大寺南大門の迫力は「すごい」の一言
お寺の中でも最大の門です。

両脇には金剛力士像が立っています。
阿形と吽形の像が見ています。
阿吽の呼吸ですね。
そして大仏殿も立派です!!
国宝の八角燈籠をみんな真剣に見ています。(素通りはしませんよ)

社会見学へ行く前に

画像1画像2画像3
社会見学へ行く前に大仏の手のひらの大きさを調べ、新聞紙で作りました。

実際に手のひらに何人乗れるかも調べました。

なんと30人以上も乗れることがわかりました。

大仏ってやっぱりでかい!!

もうすぐ社会見学!実物を見るのが楽しみです

総合的な学習 2

発芽したタネモミを土に植えるために土作りをしました。
できるだけ目の細かい土にするのがよいと調べて分かったので
さっそくふるいにかけて用意しました。
汗を流しながらの作業でした。
ごくろうさま!
画像1画像2

総合的な学習1

「米づくりを始めよう!」
6年生から受け継いだタネモミが発芽しました!
画像1画像2

体育 バスケットボール

6月1日,先日のハンナリーズの方々に教えていただいたことを生かして
最後のバスケットの学習に挑みました。

最初のころにはなかなか見られなかった
「相手を思いやるパス」が,
ところどころに見られる試合でした。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/18 敬老の日
9/20 6年授業研究会 完全下校
京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp