京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up11
昨日:46
総数:385602
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月7日(火)〜13日(月)は家庭訪問です。

4年理科 とじこめた空気や水 その2

画像1
画像2
画像3
「とじこめた空気を押すとどうなるかな?」

という質問に対し,

普段ふわふわとイメージしていた空気を思うように押せなくて

強く反発してくる反応にびっくりしていました。

考察では中の空気に起こったことを

自分の考えをボードに書いてわかりやすく説明していました。

4年理科 とじこめた空気や水

画像1
画像2
画像3
理科では空気について学習しています。

空気をつかまえ,重さや感触を楽しんでいました。







6年理科 『体のつくりとはたらき』

画像1画像2
ご飯は口の中でだ液と混ざるとどうなるのか,これまで経験したことなどから予想し,実験しました。その結果から,ご飯の中のでんぷんは口の中でだ液と混ざると,でんぷんではない別のものに変化することを確かめました。

6月の児童集会

 6月の児童集会では,今月のキズナ学習「障害のある人に関わる話」についてのキズナスイッチがありました。パラリンピックの話をきっかけに今月のキズナ学習で,いろいろ学習していきましょう。
 次に夏の「わくわくプラン」について長年竹田小学校にいる『ガイコツ先生』からポイントや今からできる準備等についてアドバイスがありました。
 最後にたてわりグループで次回のたてわり遊びで遊ぶ内容を相談しました。たてわり遊びは6月15日の予定です。
画像1
画像2
画像3

自転車点検安全教室

 6月4日,本校運動場で自転車点検安全教室が行われました。
自分の持ってきた自転車を地域の自転車屋さんに点検していただきました。
 伏見警察の方が「安全な自転車の乗り方」について説明され,PTAの皆さんや地域の皆さんのご協力のもと,68名の子どもたちがさまざまなコースで練習することができました。
 最後にくすのきサロンで安全に関するDVDを見ながら安全クイズに大きな声で○×を出しながら答えていました。
 便利で楽しい自転車ですが,交通ルールや安全な乗り方をしないと危険なこともたくさんあると学びましたね。これからも安全に気をつけて乗るようにしましょう。
画像1
画像2
画像3

地域探険

生活科「大すき いっぱい わたしのまち」で,地域探険に出かけました。
いろいろなお店や交番,公園,竹田駅などをまわり,見つけたことや気づいたことをメモしました。

画像1
画像2

1年算数 いろいろなかたち

つみ木を使って,ノートにかたちを写しました。
そのかたちから想像して絵も描きました。
「しかく」,「さんかく」,「まる」のかたちを上手に写して,絵を描いていました。
画像1
画像2
画像3

5年 プール清掃

6月3日金曜日

5年生が全校児童を代表して,プール清掃をしました。

とても暑い中,子どもたちは「冷たい水が気持ちいい!」と言いながら,ブラシやたわしをつかって一生懸命掃除をしました。

さすが5年生!1年間の汚れがたまった学校のプールもあっという間にきれいになりました。

これから始まる水泳学習が楽しみですね。
画像1
画像2

5年国語 新聞を読もう!

国語の授業で,編集の仕方や記事の書き方に注目して新聞を読む学習をしました。


学習の最後には,様々な新聞を読んで興味のある記事をスクラップし,内容や感想をノートにまとめました。


この学習をきっかけに少しでも新聞に興味をもってくれると嬉しいです。
画像1
画像2

走り高跳び!!

画像1
画像2
体育では走り高跳びをしています。

跳び方ははさみとびです。

はさみとびって腕の振りが大切なんです。

「高くとぶって,体全部を使わないといけないんだな。」

と,つぶやきがありました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/20 くすのきフェスタ 自由参観 希望懇談
7/21 町別・集団下校 希望懇談
7/22 授業・給食終了 希望懇談
7/25 夏季休業(〜8月24日)
京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp