京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:104
総数:385548
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月7日(火)〜13日(月)は家庭訪問です。

火の神、登場!

画像1
ついに始まりました。

もうすぐキャンドルファイアー

画像1画像2画像3
ただいまレク係の子どもたちが

キャンドルファイアーの準備を

藤原先生と進めてくれています。



係り以外の子どもたちもスタンバイ中です。

まもなく始まります。

3日目 夕食

画像1画像2画像3
バランスよく食べてます。

スキー活動 2日目

画像1画像2画像3
今日は広河原スキー場でスキー活動をしました。

昨日学んだことを生かして、みんなめきめき上達しました。


昼食のカレーもおいしかったです!

天体観測

先ほど天体観測を終えました。

真っ暗なので写真は撮れませんでしたが

きれいな星空が頭上に広がっていました。

外に出て数分で流れ星を見た人がいました。

それは校長先生でした。

「校長先生、ぜっこうちょう!」

流れ星を見るコツを聞ききました。


”運“ だそうです。

伏見の空は星が見えていますか?

3人組で話し合い

画像1
画像2
画像3
算数では、3人組になって自分の考えを伝え合い、質問しあいながら学習を進めています。

3人組は4人組よりも自分の考えを伝えやすく、順番もすぐ回るので質問や意見もしやすい
ので、話し合いに深まりが出ています。

このように子ども達どうしで高めあいができるといいですね。

1年 にこにこタイムにむけて

幼稚園と保育所の子どもたちとの給食交流「にこにこタイム」にむけて準備をしています。
大きなかぶの劇をしたり,絵本の読み聞かせをしたりします。
1年生として,お兄さんお姉さんらしく行動できるようにしたいです。
画像1
画像2
画像3

七輪でおもちを焼こう!!その1

画像1
画像2
画像3
先日七輪でおもちを焼きました。

昔の人は七輪と炭を使って調理をしたり、暖をとったりしていました。

子どもたちも、実際に紙・木・炭の順で置き、火をつけて、炭に火がつくまで

必死にうちわで風を送っていました。

子ども達の炭に火がついたときの感動・おもちが膨らんだ時の感動はステキなものでした。

昔の道具の工夫されている点や、道具の進化にも目が向けられてよかったです。


夕食

画像1画像2
バイキング食も2日目。

子どもたちは事前にマナーについても学んでいます。

そして現地でも学んでいます。

一度とったおかずは戻さない。
食べ切れる分だけ取る。
同じおかずばかり取らずにバランスよく食べる。

などです。

日が傾き始めました

山間の花背は

日が落ちるのが早いです。

これから部屋に帰って入浴の準備です。


画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校に関する資料

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp