京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up127
昨日:69
総数:622849
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

図書館「冬休み3冊貸出」

今週は全学年の児童が来館し、冬休みに読む本を3冊借りています。

「おすすめの本は何ですか」「この本なら楽しく最後まで読めそう」「勉強になりそうな本も借りたよ」など休み中にじっくり読むための本を探しました。

たくさん読んで年明けにまた感想を聞かせて下さいね。

画像1

図書館「クリスマスの休戦」

1914年12月24日、第一次世界大戦の中で本当に起こったとされる出来事が書かれた絵本があります。

敵同士、言葉は違いますが、戦場で同じメロディーのクリスマスの歌をいっしょに歌い、サッカーをしたというお話です。

特に6年生は社会科の学習と重なりました。どんなことを感じたのでしょうか。(「戦争をやめた人たち」鈴木まもる)

読書活動「ピンクになっちゃった!」

ある朝突然、体が、はでなピンク色になってしまったペンギン・パトリックのお話です。

みんなと違うことをいやがったパトリックは冒険の旅に出ました。

そこでたくさんのことを学ぶのですが…最後のセリフは心にぐっときましたね。

この本は「ひとりひとりが尊重されていると思えることが大切だ」と伝えたかったのかもしれません。

「みんなたいせつ」の本コーナーに掲示中ですので、ぜひ手にとってみてください。(リン・リカーズ作 明橋大二訳)


画像1

図書館「みんなでとっておきの詩をつくろう」

「とっておきの詩」(村上しい子作)を読んだ後、実際にグループで詩をつくりました。

お題の言葉を一文字ずつあたまにつけて、文をつくってならべていくというものです。

例えば、3年生、担任の先生から出たお題は「おくりもの」でした。できた詩は

「のこりものどうしよう」

おやつの時間に
クッキー食べて
りんごも食べて
もうおなかいっぱい
のこりものどうしよう 

なんともかわいい詩ができあがりました。

他の学級の子どもたちももみんな楽しんで取り組むことができました。



画像1
画像2

図書館「すごいいきものずかん」掲示中

「これ、ゆっくり見たかった!」と友だちと来館した児童がいました。

わかば学級のみんながつくった大きな大きな「すごいいきものずかん」です。

授業で来た時に目に留まったものの、教科の学習中だったので、ゆっくり見ることができなかったのです。

「すごいね!」「パンダかわいい!」など大切に見て楽しんでいました。

作品を図書館に掲示するといろいろな学年の友だちに見てもらうことができますし、見る方も参考になりますね。


画像1

読書クラブ「ビブリオバトル」

2学期の締めくくりの活動として「ビブリオバトル」を行いました。

どの本が1番読みたくなったかを決めるためにひとりひとりが選んだ本を紹介しました。

何度も読み込んだ大好きな本だからこそ、仲間にしっかり話ができましたね。

そして紹介を聞いた人は質問や感想を返します。

「あなたは歴史が好きなのですね」「この本と同じようなことが今まででありましたか」など、本を通して仲間のことを知ることもできました。

画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 参観・懇談会(わかば,2組)
3/1 朝会
放課後まなび教室閉講式
3/4 クラブ(最終)
6年:制服渡し
心あったか週間 (〜8日)
3/5 6年生を送る会
感謝式

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止対策基本方針

ミサイル発射に対する非常措置

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp