京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up185
昨日:151
総数:623209
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

植物の成長と日光の関わり

画像1
画像2
 今日は昨日用意した葉っぱを回収し,ヨウ素液につけて実験をしました。
葉っぱを煮るために火も使ったので安全に気を付けながら実験を行いました。

植物の成長と日光の関わり

画像1
画像2
 今日は,植物を成長させるために必要な日光には「でんぷん」をつくる働きがあるのかどうかを調べるための実験の用意をグループで行いました。

 どのように実験すればよいのかをまず話し合うと,日光を当てる葉と当てない葉を調べることが必要だと意見が出ました。今回はあじさいの葉と,ヒマワリの葉で実験を行います。

 どのような結果になるのか楽しみですね。

震災復興の願いを実現する政治

画像1
画像2
 社会では,東日本大震災で被災した気仙沼市を中心とした学習をしています。復旧・復興に向けては,市民に願いをもとに市や県,国が様々に連携し合って働きかけていることが分かりました。

 今日は,被災地で現在課題になっていることやその課題に対するまちづくりの取り組みについてタブレットを使って調べ学習をしました。

 たくさんの課題を見つけたり,まちづくりの進め方についてもまとめたりすることが出来ました。

Welcome to Japan

画像1
画像2
 今日は,日本の行事についてまとめたことをみんなで交流し合いました。季節,紹介したい行事,いろいろな出来ることを中心にポスターを作成し堂々と発表することが出来ました。

 伝える時には,「はっきり・ゆっくり」「アイコンタクト」「ジェスチャー」「指さし」などのポイントに気を付けて工夫しながら伝えました。聞き手も積極的な反応や,笑顔で応えることを工夫して頑張りました。

時計の時間と心の時間

画像1
画像2
 国語では,筆者の主張に対する自分の考えをまとめました。筆者の主張に対する自分の考え・その理由と具体例・まとめの三つの構成でまとめました。

 事例の意図や,自分の経験と結びつけながら考えをまとめることが出来ました。

ハードル走

画像1
画像2
 今日からハードル走が始まりました。一時間目だったので,準備の仕方について知ったり,自分の跳びやすいインターバルを確かめたりしました。

 暑い中でしたが,仲間と協力し声を掛け合いながら準備をてきぱきと進めたり,自分に合ったインターバルを見つけようと頑張っている子どもたちでした。

掃除名人

画像1
画像2
 教室の掃除の様子を見ていると,雑巾を使ってホワイトボードをすみずみまできれいに拭く姿,手すりまでしっかりと拭く姿などたくさんの掃除名人の姿がありました。

今日の給食

画像1
 今日の給食では,冷凍みかんが出てきました。とても冷たいみかんは,暑い季節にピッタリでとても美味しくいただきました。

「めっちゃつめたい!」「つめたくておいしいな」と,みかんの甘酸っぱい味を楽しんでいる子どもたちでした。

理科のテスト

画像1
画像2
 理科「体のつくりとはたらき」のテストがありました。とても難しいところなので,子どもたちは進んでプリント学習に取り組んだり,自主学習に取り組んだりして今日のテストに臨んでいました。

時計の時間と心の時間

画像1
画像2
 国語の学習では,説明する文章を読んで筆者の挙げた主張や事例についてよみとり,今日は筆者があげた事例の意図について考えました。

 話には,4つの事例が出てきます。それぞれの事例を自分の経験と比べて,考えを深めました。「めっちゃ納得する!」と,自分の経験を具体的に書く姿もあれば,「これはよくわからないな」という事例もあったようで,話し合いになるとそれぞれの経験談を語り合い,交流が盛り上がりました。

 全体交流ではそれぞれの事例の良さや工夫などを見つけ,筆者がなぜこのような事例をあげたのかをみんなで読み取りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/27 放課後まなび説明会(YouTube)
9/30 SC
10/1 朝会
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp