京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up17
昨日:90
総数:620825
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

ぶんぶんごま

画像1
3年生,4年生の算数でコンパスを使って円を書く学習をしました。
その円を見て,2年生が「ぶんぶんごまみたいだね」と言いました。

早速,作ってみました。
はじめは少し難しかったのですが,良く回る人がコツをみんなに教えてくれました。

楽しかった子どもたちは,校長先生や教頭先生,事務職員さんたちにも手作りのぶんぶんごまをプレゼントしました。


おもさ

画像1
算数で測りを使って物の重さを量りました。

重さを予想してから,実際に量ってみると思ったより軽かったり重かったり,またはほんの少しだけの差があったりしてとても楽しく学習できました。

明日もたくさん量ってみたいと思います。

生活単元学習「冬野菜を育てよう」

  大根の葉が大きく伸びてきたので 

 3回目の間引きをしました。

  これで お隣を気にすることなく,

 葉も実も 大きく育っていけるでしょう。

  大きく育つことを願っています。


 
画像1

わかば学級1年 図工「季節の飾りを作ろう」」

  図工の時間,

 ドーナツ型の厚紙に折り紙など貼っていき,

 ハロウィンリースを作りました。
画像1

大根畑に 青虫が!!

  大根畑の雑草抜きをしていた時

 な な なんと 青虫を発見!

 キャベツなどの葉っぱの上にいると思っていた子どもたちは

 「こんなところに 青虫がいる〜!!」と

  驚いていました。
画像1
画像2

わかば学級1年 自立活動「おりがみ」

 今日は折り紙で お化けときつねを 折りました。

 どちらも ユニークな顔を描いて 

 その子どもらしさが出ていました。
画像1画像2

なかよく そうじ

 掃除時間のほほえましい一コマ。

 1本のほうきを仲良く二人で持って 

 教室の床を掃き掃除していた二人。

 また 雑巾をもって 並んで床をからぶきしていた別の二人。

 掃除時間の約半分程度の時間,ずっと一緒に掃除していた

 なかよしペアでした。
画像1画像2

図書室にて 2

 毎週 金曜日に図書室に行くと

 「今日も本を読もうか。」と声をかけてくださる

 優しい司書教諭の先生。

 すると「読んで 読んで。」と子どもたち。

 今日も 絵本の読み聞かせをしていただきました。
画像1

図書室にて 1

  図書室で過ごす時間

  図鑑を見たり 英語の本を見たり キャラクターの本を見たり

  それぞれ 自分の興味関心に合わせた本を選んで

  静かに読んでいました。
画像1画像2

生活単元学習 大根の葉がおおきくなってきました!

 大根の種をまいてから 約3週間がたちました。

 大根の葉が増えて 大きくなってきました。

 土の中の大根は まだまだ小さいと思います。

 これから 大きく育ってほしいです。

 


画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/26 6:修学旅行1日目
心あったか週間   (〜10/30)
10/27 6:修学旅行2日目
10/28 2:視力検査
フッ化物洗口
10/29 1:視力検査 SC
10/30 眼科検診

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp