京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up37
昨日:82
総数:621882
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

休校措置が延長されました

画像1画像2
 うららかな陽気に,例年であればそれぞれの大型連休の過ごし方に心がウキウキする時期ですが,今年度については日本のみならず,世界中の国々が新型コロナウイルスの影響を日々憂いています。

 この度,京都市も休校措置が延長されることになりました。まだしばらく子どもたちと会えないことを思うと,やはり寂しく,胸が痛みます。

 休校措置の延長を受けて,明日,学校だよりや学年だよりをはじめ,いくつかのお知らせ文書とともに新しい課題を各家庭にお届けします。
 内容をよくお読みいただき,保護者の皆様には今後ともご協力をいただきますよう,どうぞよろしくお願いいたします。

 引き続き,学校ホームページ等で最新の情報を提供してまいります。お忙しいとは存じますが,できる限り毎日ホームページのご確認をいただきますよう,併せてどうぞよろしくお願いいたします。


よい天気です

画像1
画像2
画像3
 気持ちのよい青空が広がっています。このように天気のよい絶好の日にも,肝心の主がいない運動場は,やはりとても寂しいです。早くにぎやかな子どもたちの声が戻ってきてほしいです。

 さて,この花を見たことがある人も多いのではないでしょうか。街の歩道脇に植えられているところもありますね。ちょうど4月下旬ごろからは,このツツジの花が美しい時期です。
 写真のツツジは,学校のどこかに咲いているものです。どこにあるか,わかりますか?他にも,校内には白い花をつけているツツジもあります。

小さな小さな…?

画像1
 4月24日の記事で,3年生の先生たちがキャベツの葉についている黄色い卵を発見したことを皆さんにお知らせしました。

 その後,どうなったかな?とキャベツの葉を見てみると…。

 小さな小さなアオムシがいました。さて,このアオムシが大きくなると,何になるでしょう?
 
 「はらぺこあおむし」のお話さながらの食欲旺盛なアオムシのようで,キャベツの葉にはアオムシが食べたと思われる穴がいくつか見えますね。

 

4月23日は「子ども読書の日」

画像1
 休校措置が続いていますが,皆さん家で読書をしていますか?
 スマホやケータイ等でゲームばかり…ということになっていませんか?(休校措置が続いていて,ちょっと心配しています…。)

 今日4月23日は,「子ども読書の日」です。本来であれば,この日の前後1週間くらいを目途に,図書館等で絵本の読み聞かせや人形劇など,様々なイベントが行われる予定ですが,今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため,残念ながらいずれの取組も中止になっています。

 さて,せっかくの「子ども読書の日」です。今日はゆっくり読書を楽しんでみませんか?
 おうちにある,既に読んだ本であっても,もう一度読んでみると,これまでと少し違った印象を受けることも多いです。これも,読書のおもしろさのひとつです。

きれいなお花がいっぱいです

 春は,私の大好きな季節です。花がいっぱいの季節だからです。

 今日は,「パンジー」と「ビオラ」について調べてみました。
 皆さんは,パンジーとビオラの違いは何か知っていますか。
 調べてみると,パンジーもビオラも,学術的には大きな違いはないそうです。では,区別して呼ばれるわけは…?

 パンジー……花の大きさが5cm以上のもの

 ビオラ………花の大きさが5cm以下のもの

とのことでした。しかし,その中間で「パノラ」と呼ぶものもあるようです。そうなると,なかなか素人が区別するのは難しそうですね。
 また,大きい花をつけるパンジーは「エディブルフラワー」と呼ばれる食用花として育てられているものもあるそうです。(だから,学校や庭に生えているパンジーは,食用ではないので食べられません!)

 下の写真は,いずれも校内の花壇の写真です。右端の写真は,同じような色合いですが,花の大きさによってパンジーとビオラを区別することができますね。
 
画像1画像2画像3

雨の月曜日です

 今日もあいにくの雨です。特例預かりの子どもたちが登校して来る頃に,結構な雨が降っていました。みんな濡れませんでしたか?

 緊急事態宣言に関わる休業要請などのために,特例預かりの子どもたちも減ってきています。
 今日は月曜日,低学年も高学年も静かに一日をスタートさせています。

 4・5年生の皆さん,本日より始まったKBS京都テレビの社会科の番組放送は見ましたか?11時からは,国語が始まりますよ。ぜひ,視聴してみてくださいね。

 尚,放送スケジュールは,本ホームぺージにも掲載しています。
 
画像1画像2画像3

くらべてみましょう 2

画像1画像2
 桜の木シリーズです。

 学校に向かって正門前の左手に立っている桜の木(写真左)は,まだ花が残っています。一方,正門右手に立っている桜の木(写真右)は,もうすっかり花が少なくなり,葉桜に近づいています。

 同じような場所に立っていても,桜の木にもそれぞれ個性があるのですね。桜の木も,人も…

  〜みんなちがって みんないい〜

くらべてみましょう 1

画像1画像2
 数日前に,校門前の桜の花びらが少しずつ散っている様子について,お知らせしました。
 左は,前回の写真,右が今日の桜の木の写真です。天候の違いで少し見え方が異なるかもしれませんが,今日のほうが緑が多くなっていることに気づくでしょう。

 毎日見ていると,なかなかその変化を実感しにくいですが,こうして見てみると,静かに,でも確実に時が流れているのが確かめられますね。

今日も風が強いです

 昨日とは打って変わって,気持ちのよい青空が広がっています。
 しかしながら,風が強く,4月中旬にしては今日も肌寒いです。

 家庭学習をしている皆さん,学習の進み具合はどうですか?
 担任の先生から渡してもらった課題だけではなく,この機会に自分の興味のある分野について,本を読んだり,継続して何かに取り組んだりしてみてもいいですね。
 ぜひ,学校が再開になったら,どんなことをしながら過ごしていたかを,聞かせてくださいね。

 保護者の皆様には何かとご負担をおかけしておりますが,ご支援・ご協力をいただき,ありがとうございます。
 本日より順次,家庭訪問や電話等による確認・指導を実施してまいります。事前に必ずお電話をさせていただきますので,ご協力のほど,どうぞよろしくお願いいたします。

 

桜の花も残りわずかです

 昨日に引き続き,今日は雨になりました。
 早々に開花して心配していましたが,入学式も美しい花を残して,私たちと一緒に1年生の入学のお祝いをしていたかのようでした。
 昨日からの雨で,長らく私たちを楽しませてくれていた桜の木の下には,うっすら花びらのじゅうたんができています。次は,青々とした葉桜を見るのも楽しみです。

 金曜日に本校ホームページでお示ししていた「登校日中止のお知らせ」が,週末,表示されなかった時間帯がありました。お探しいただいていた皆様には,ご不便をおかけしましたこと,心よりお詫び申し上げます。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/26 6:修学旅行1日目
心あったか週間   (〜10/30)
10/27 6:修学旅行2日目
10/28 2:視力検査
フッ化物洗口
10/29 1:視力検査 SC
10/30 眼科検診

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp