京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up7
昨日:72
総数:621924
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

図画工作科 「ひみつのたまご」

画像1
 子どもたちの素敵な「ひみつのたまご」が完成しました。カラフルで素敵なひみつのたまごを作り,そこから生まれてくるものを想像して思い思いの作品を完成させました。

 どのたまごも夢がいっぱいでとても素敵でしたね。お友達の作品を鑑賞して,よいところや真似したいところを鑑賞カードに書き込みました。

 「ぬりかたがきれいで素敵だね」「たくさんのフルーツがとてもおいしそうだね」と,お友達のよいところをたくさん見つける姿がありました。

算数科 たしざんとひきざん

画像1
 たしざんの学習も終わり,ひきざんの学習に入りました。数え棒を使いながら,ひきざんの仕方を考えました。

 数え棒をたくさん操作してみたり,声を出して説明してみたりと頑張っている子どもたちでした。

国語科 かんさつ名人になろう

画像1
 生活科で育てている野菜を観察して,観察の記録文を書きました。観察するときにどんなことを見たらいいのかを話し合い,観察するポイントを出し合いました。そのポイントを意識しながら,観察をして記録文を書きました。

 違う角度から見てみたり,におってみたり,さわってみたりとかんさつ名人になることができた子どもたちでした。

体育科 とびあそび

画像1
画像2
 体育の学習では,「とびあそび」を頑張っています。
ねらい1では色々なとびあそびを知るところから始まり,ねらい2では自分たちで遊びを選択し,とびかたを工夫しながら取り組みました。

 お友達のお手本を見て,大きくとんだり,高くとんだり,手をふってみたりと工夫してとぶ姿がみられました。

音楽 みんなでいっしょに♪

今日の音楽では「メッセージ」という歌を楽しみました。
日本,アメリカ,韓国,中国のあいさつが歌の中に入っています。

みんなで一斉に歌うことは できないので
ハミングで楽しみました。

「おはよう」「ありがとう」「さようなら」の
手話も使って あいさつを 表現してみました。
画像1
画像2
画像3

国語 かんさつ名人になろう

国語科では,「かんさつ名人になろう」の 単元に入りました。
育てている野菜を ていねいに観察しています。
観察したことを 記録文に書くことが 単元の目標です。
画像1

体育 50m走

2年生になって初めての体育です。
50m走をしました。
1年生のときに比べて
速く走れるようになりましたね。

久々の運動に筋肉痛になっている人もいました。
画像1
画像2

図画工作科 「ひみつのたまご」

画像1画像2
 今日から「ひみつのたまご」の学習がはじまりました。たまごからどんなものが生まれてきたら楽しいか,想像をいっぱいにふくらませて,カラフルなまほうのたまごを作りました。

 「お花がでてきたら面白そう!」「きょうりゅうが出てくるかもしれない!」と,想像しながらたまごをかいている子どもたちはとても楽しそうでした。

 次はいよいよ,たまごから生まれてくるものをかいていきます。自分だけのとっておきのひみつのだまごを完成させましょうね!

あさがおの種のプレゼント

画像1
 子どもたちが大切に育てたあさがおの種を1年生にプレゼントしました。
去年は,プレゼントしてもらう立場でしたが,今年はお兄さん・お姉さんとしてあげる立場になり,成長を感じます。

 これからの学校生活でも,1年生が困っていたらさっと助けられる2年生を目指してほしいです。

図画工作科 「にぎにぎねんど」

画像1画像2
 図画工作科の授業では,粘土をぎゅっとにぎり何に見えるかを考え,作品を作りました。

 粘土のひんやりとした感触を楽しみながら,力いっぱいにぎってみたり,つまんでみたり,ひねってみたり…などいろいろ工夫をして頑張っていました。

 個性豊かな作品がたくさんできて,素敵でしたね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/14 クラブ
9/15 放課後まなび教室スタート(2〜6年生)
6:合同スマイル
9/16 フッ化物洗口
9/17 校内研(5−2) SC
6:身体計測
9/18 5:身体計測

学校だより

砂川ニュース

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp