京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:45
総数:620605
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

4年 音楽 「楽しいマーチ」

画像1
画像2
画像3
 今日は,4年生になって初めて鍵盤ハーモニカの演奏をしました。音階とリズムを確かめてゆっくりからの練習でした。久しぶりでしたが,どの子も頑張って練習していました。

 この楽しいマーチは,手拍子に合わせて演奏します。手拍子は上下のパートに分かれて,上パートの「よびかけ」に対して下パートの「こたえ」があり,交互に手拍子します。子どもたちはリズムを感じながら手拍子をしています。

 今日の学習の最後には,手拍子と鍵盤ハーモニカを合わせて演奏しました。しっかりと休符を意識して,合わせるところとずれるところを感じながらできたのではないかなと思います。

4年生 ALTと外国語

画像1
画像2
 今日の外国語「What day is it ?」の学習はALTと楽しく活動しました。

 一緒に曜日の言い方を練習したり,歌を歌ったり,好きな曜日をたずねたり答えたりしました。

 来週もALTと学習しますので楽しみです。

 

4年 非行防止教室

画像1
画像2
画像3
今日は元警察官でスクールサポーターの方々に非行防止について授業をしていただきました。

 今日のめあては,「やってよいことと悪いことを理解し,いつも正しい行動ができるようにしよう」でした。具体的な例を挙げながら,子どもであってもルールを破ったり,悪いことをしたりしたら,本人が責任をとらなければならないという話をしてくださいました。

 子どもたちは,14歳以上から罰金や懲役を受ける可能性があるという話に一番驚いていました。若くても罪を償う必要があるということを理解していました。

 自分の行動について4つの原則があると教えていただきました。1自分がされたら傷つくかどうか
2大切な人をがっかりさせないか 3人に迷惑をかけないか 4約束,ルールを破っていないかということです。 

 子どもたちの振り返りを読むと,「落とし物は交番にすぐ届けたい」「オンラインゲームはルールを守って遊びたい」「いじめ・暴力は絶対しない」など今後気を付けたいことをしっかりと書いていました。

4年生 体育

画像1
 今日も体育「マット運動」の学習では少しがんばればできそうな技に挑戦しながら,できる技を増やしていきました。

 怪我に注意しながら,一生懸命頑張っています。

4年生 体育

画像1
 体育「マット」の学習では,自分のできる技でマットの端まで連続して回ったり,技を組み合わせて回ったり,少し頑張ればできそうな技に挑戦したりして頑張っています。
 怪我に気をつけて次回も練習していきます。

4年生 理科

画像1
画像2
 理科「雨水のゆくえ」の学習では,雨上がりの地面を思い出し,水はどこに行ったのだろうと話合いをし,水は流れていったという予想から,地面のかたむきと水の流れる方向の関係を調べました。

 グラウンドや傾斜になったアスファルト,鉄棒の足元等の地面にラップフィルムを当てて,その上から水を流して水の流れる方向を調べました。

 グループで協力し,スムーズに観察を進めることができました。

4年 中間休み みんな遊び

画像1
画像2
画像3
 今日は,久々のみんな遊びでした。遊び係(ヤッホーヤッホー係)が企画してくれました。クラスを2チームに分けてドッジボールをしました。みんなでやると盛り上がりますね。男の子も女の子も白熱していました。投げるのが得意な子,逃げるのが得意な子。それぞれ自分の得意な方で頑張っていました。
 昼休みでとても暑い中でしたが,子どもたちの楽しそうな笑顔がたくさん見られてよかったです。また色々な遊びでクラス交流していってほしいなと思います。

4年 理科 「雨水のゆくえ」

画像1
画像2
画像3
 最近,夕立が来ることが多いです。さて,その夕立が去った後,運動場にはいくつかの水たまりができています。その水たまりはどうやって,できたのでしょうか。また雨水はどこにいくのでしょうか。今回の「雨水のゆくえ」の学習では,その疑問を考えていきます。

 今日は,1つ目の疑問「雨水はどのように流れていくのか」ということについて考えました。運動場のくぼ地がありそうなところにラップフィルムを敷いて,ペットボトルに入れた水を上から流しながら,水がどのように流れていくかを観察しました。

 子どもたちは,「おーーーー!」と言いながら,水の行方を目で追っていました。水は高いところから低いところへ流れていくことに気づいていました。

 明日は,2つ目の疑問「水は地面にしみこむのか」について考えていきます。

4年 体育 「マット運動」

画像1
画像2
画像3
今日から体育でマット運動の学習が始まりました。今日は,前転や後転の練習しました。子どもたちに,どんなことを気をつけたらいいか聞きました。足はむねにつけること,両手は頭の横に置くこと,回るときは勢いをつけること,着地はピタっと止めることなど色々な意見が出ました。
 久々のマット運動でしたが,どの子も意欲的に活動に参加していました。体育館で少し暑かったのでこまめに給水をしながら行いました。
 明日からは跳び前転や側方倒立回転など少しがんばればできそうな技に挑戦していきます。

4年 書写 「毛筆」

画像1
画像2
画像3
 今日は,書写で毛筆の学習をしました。今日の字は「林」でした。今日のめあては,「『へん』と『つくり』の組み合わせに気を付けて書こう」ということでした。左はらい,右はらい,へんとつくりの譲り合いに注意して書きました。お手本を見ながら,ゆっくりと丁寧に書いている姿が印象的でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/14 クラブ
9/15 放課後まなび教室スタート(2〜6年生)
6:合同スマイル
9/16 フッ化物洗口
9/17 校内研(5−2) SC
6:身体計測
9/18 5:身体計測

学校だより

砂川ニュース

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp