京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up14
昨日:45
総数:620614
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

学習相談・面談日 4

 ソーシャルディスタンスを保ちながら,運動もしました。
 子どもたちは軽やかに動いていましたが,私は……。

 運動後は,汗を拭いて,手洗いもしっかりしました。


画像1
画像2

学習相談・面談日 3

 特に高学年は,それぞれの家庭学習課題を持ってきて取り組んでいる人もいました。

 資料を広げながら,担任の先生にアドバイスをもらって熱心に学習していました。


画像1画像2

学習相談・面談日 2

 各教室で,3密を避けながら活動しました。

 中には,担任の先生や友だちとの再会がうれしくて楽しくて,おしゃべりが止まらなかった人もいたようです。そのような話を聞くと,なんだか胸が熱くなりました。

 それぞれの教室で,話を聞いたり課題をしたり,運動をしたり…。

 各学級に応じて,有意義な時間を過ごしたようです。


画像1
画像2
画像3

学習相談・面談日 1

 今日はあいにくの曇り空ですが,学習相談・面談日の初日でした。
 
 何でもない日常の登校風景…のように見えますが,この日に至るまでの長かった日々を思わざるを得ませんでした。

 とはいえ,今日はまだ校区の3分の1が対象です。
 一日も早く,全員が揃いますように。


画像1
画像2

明日から学習相談・面談が始まります

 明日18日(火)から学習相談・面談日が始まります。
 本校は,登校班ごとの設定になっています。明日は,

  ブロック番号 1・2−A・2−B・3・4・5・6

の子どもたちが対象です。参加予定の人は,9時45分に登校班の集合場所を出発できるようにしてください。安全に気を付けて来てくださいね。

 家庭学習の様子を話したり配布物など渡したり,少し体を動かしたりもします。3密を避けるよう,配慮して進めます。
 以下,学校に来る時の持ち物や注意事項を示していますが,学年ごとのおたよりでも確かめて来るようにしましょう。
 約1時間弱の活動後,学校を出るのは11時頃になります。その旨よろしくお願いいたします。

 尚,特例預かりで8時30分ごろから学校に来ている人は,いつもと同じ時間に来てください。(特例預かりの人も,学習相談・面談の時間は一緒に参加します。)

 明日は,学校に来る皆さんと会うのを楽しみにしています。

 
画像1
画像2

新しい課題は届きましたか?

 ここ数日,晴天が続いています。今日は,特に気温が高くなる予報が出ていますので,水分補給を忘れずに,熱中症も予防しましょう。

 さて,昨日新しい課題をそれぞれのご家庭のポストにお届けしました。お手元に届いているでしょうか。
 来週から実施する「学習相談・面談日」についても,書面でお知らせしています。すでに,メールやお電話等でお返事をいただいているご家庭もあるかと思いますが,児童の安全を確保するためにも,参加の可否をお知らせいただければ幸いです。ご協力よろしくお願いします。

 また,以下は5月18日からのKBS京都放送の特別教育番組放送スケジュールです。
 教科書も参考にしながら,自分の学年向けの放送を見てみてくださいね。

画像1

それぞれに…

 特例預かりの1年生も,自分の教室ではないけれど,毎日学校で様々に過ごしています。

 折り紙や塗り絵,読書をしたり,課題をしたり…。それぞれの好きなことを組み合わせて,静かに(特に午前中は…!)過ごしているのに感心しています。

 今日,部屋に立ち寄ると「先生。これ,あげる!」と1年生が手渡してくれたものが…。ざつ紙の裏を利用した,キュートな表情のウサギでした!
画像1画像2

何を探しているのかな?

 特例預かりで学校に来ている児童も,少し外に出て気分転換。
 
 1年生が隅のほうを何やらのぞき込んでいます。何を探しているのかな?

 正解は,ダンゴムシでした。
 「なんで,こんなところにいるんだろう?」
 「きっと葉っぱがいっぱいあるからや。」
 小さな気付きから,周囲の様子とあわせて考えを広げています。素晴らしい!

 オスとメスの見分け方も知っているようで,「オス2匹ゲット!」とうれしそうに見せてくれました。

画像1画像2画像3

雲ひとつない 青空

 今年は外出自粛の中の5連休でしたが,皆さんはどのような休日を過ごしましたか?

 今日は,雲ひとつない青空が広がっています。まさに,五月晴れ!
 しかし,調べてみると,私たちが普段使っている「五月晴れ」という言葉の意味は,もともとの意味と少し違っているようです。

 「五月(さつき)」は,旧暦の5月(今でいう6月)を意味しており,以前は,梅雨時期の雨の合間に晴れる日のことを「五月晴れ」と呼んでいたそうです。

 しかし,今では「青空が広がる心地よい五月の良く晴れた日」のことを「五月晴れ」と呼ぶのも,間違いではないそうです。

 時代とともに,同じ言葉でも意味や使い方が変わるのですね。言葉は,奥深いですね。 


画像1
画像2

ポストをご確認ください

 今日もぽかぽかの陽気です。

 昨日もお知らせしていたように,本日,学校だよりや学年だよりをはじめ,新しい学習課題,マスク等について各ご家庭へ配布しています。
 まだ届いていない場合には,順次届けておりますので,今しばらくお待ちください。

 今回の学習課題については,新学年での学習内容に準じています。教科書などを参考にしながら,取り組んでみましょう。わからないところはとばして,できるところからやってみるといいでしょう。どうしてもわからないという時には,学校に相談することもできます。連絡をしてください。

 それでも難しいという場合は,学校再開後に授業で確認をしていきますので,心配はいりません。まずは,自分の力でどこまでできるか,チャレンジしてみてください。

 4月分の課題と今回配布の課題については,5月7日(木)〜13日(水)の間に,おうちの人と一緒に学校中庭のボックスに提出してください。(詳しくは,本日配布の学校だより・学年だよりをご覧ください。)

 明日からはしばらくお休みが続きます。
 外出自粛は続きますが,ご家族の時間をお楽しみください。

 
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp