京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up19
昨日:90
総数:620827
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

2年 楽しかったよ、二年生

 国語の学習で1年間で一番楽しかったことを決めて発表するという学習がはじまりました。「やっぱり遠足が一番かな。」「陶芸教室も楽しかったなあ。」「かけ算ができるようになったこともうれしかったな。」などそれぞれが楽しかったことをみんなと交流しました。次の時間からは文章が書けるように学習を進めていきます。
画像1画像2

2年 まどをひらいて

 すてきなまどをイメージしてカッターで切りました。2年生は前にもカッターを使ったことがあるので,スムーズに使うことができていました。素敵な作品ができそうでわくわくします。
画像1

2年 読み聞かせ

 図書館司書の杉原先生に絵本の読み聞かせをしていただきました。新しい本だったそうで子どもたちは興味津々に聞いていました。
画像1

2年 サラダで元気

 今日は外国語活動でオリジナルサラダを紹介しました。ALTのアリオーラ先生にも来ていただき,発音を意識して上手に紹介することができました。
画像1画像2

2年 はこの形

 工作用紙を使ってはこの形を作りました。紙を切って貼ってみる中で,「同じ形の面は反対側になるからとなりにはならないんだね。」と気づくことができていました。
画像1
画像2

2年 とびばこ遊び

 今日からとびばこ遊びが始まりました。寒かったので手首や足首のけががないようにたくさん体を温めた後,3段・4段のとび箱を跳びました。1年の時は跳べなかったのに跳べるようになったと言っている児童がたくさんいて驚きました。1年間でたくさん成長したんだなと感じました。
画像1
画像2

2年 鑑賞

 音楽の鑑賞で「こうしんきょく」を楽器に合わせて演奏するまねをしながら聴きました。子どもたちは「バイオリンとトランペットの音が聞こえる曲だね。」「同じ旋律が何回も繰り返されているよ。」などとたくさんのことに気づくことができていました。
画像1

2年 世界の民話を交流しました。

 国語の学習で「スーホの白い馬」を勉強し,そこから世界の民話にも視野を広げて読み進めました。世界の民話の中から1番好きな作品を決めて,カードにまとめたものを交流しました。「つぎはこの本を読んでみよう。」「友達のおすすめのポイントがおもしろかったからもう一回読んでみよう。」など楽しそうに交流していました。
画像1
画像2
画像3

2年 食の指導

 2年生最後の食の指導がありました。今日の授業は「お箸の正しい持ち方」でした。普段使っているお箸の持ち方はあっているのか丁寧に確認していただき,正しい持ち方を意識しながら豆をつまむ練習をしました。これを機に正しいお箸の持ち方を意識できるといいですね。
画像1
画像2
画像3

2年 サラダで元気

 外国語活動で野菜の言い方を学んでいます。何度もゲーム形式で野菜の言い方を練習することで英語で言えるようになってきました。今日はオリジナルサラダを作るためにお買い物ごっこをしました。自分がほしい野菜をたくさん集めることができていました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/25 心あったか週間
2/27 校内図工展    (〜28日)
小さな巨匠展   (〜3/1)
フッ化物洗口
2/28 参観・懇談会
3/2 朝会 委員会 SC
心あったか週間   (〜6日)

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止対策基本方針

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp