京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:150
総数:622584
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

3年 毛筆書写「正月」

今日は毛筆書写で「正月」を書きました。

3年生で学習したことをつかって,丁寧に書きました。


冬休みに家庭でもぜひ書初めに挑戦してみてください。
画像1
画像2
画像3

3年 歯みがき指導

今日は学活の時間に歯みがき指導がありました。

養護の藤本先生から「生え変わる時期の歯」についてお話をしていただき,カラーテスターで自分の歯の汚れをチェックしました。

鏡をよく見て,ワークシートにみがきのこしを赤色でぬっていきました。

自分のみがき方のくせが分かったり,歯と歯の間がみがけていなかったりと,いろいろなことに気が付きました。


そのあとは,歯みがきのこつを教えてもらって鏡を見ながら丁寧に歯みがきをしました。

家でも今日のような丁寧な歯みがきが続けられるといいですね。
画像1
画像2
画像3

3年 人権集会

画像1
画像2
画像3
 今日は人権集会がありました。3年生は総合的な学習で勉強した「お隣の国韓国について」発表しました。3年生の子たちは,緊張していたそうですが,練習通り大きな声で発表することができていました。すばらしかったです。よく頑張ったと思います。

 3年生が発表したカルタは次の通りです。

韓国語 日本語と発音似ているよ
キムチはね とてもからいよ おいしいよ
おさらをね あげちゃだめだよ マナー違反
韓国の おはしは銀色 ふしぎだな
韓国の チマチョゴリは きれいだな
ユンノリで 楽しく遊ぼう お正月 などです。

終わった後に,他の学年の発表も見て,感じたことを感想文に書きました。その感想文の中には,「自分らしさ」「友達を大切にすること」「差別をしないこと」などたくさんのことを学んだようです。人権について考える貴重な時間になったと思います。

3年 外国語活動 「This is for you.」

画像1
画像2
画像3
 今日は,外国語活動で色や形を英語で言いながら,お店屋さんごっこをしました。お客役は自分が送る予定の相手を考えながら,クリスマスツリーや飛行機,雪だるまなどかわいいイラストを完成させていました。しっかりと英語を使えていましたね。やり取りは次のようなものです。
What do you want?
A yellow circle, please.
Here you are.
Thank you.
分からないことは,お互いに教えながら話す場面も見られました。次回は自分たちが作ったカードを英語で説明します。

3年 人権集会の練習

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間に学習した「おとなりの国」について人権集会で発表する予定です。今日は本番に向けて多目的室で練習をしました。先週,言葉,食事,衣服,遊びについてグループで相談しながら五・七・五の俳句にまとめました。セリフを言う子は体育館を想定して大きな声で練習しました。3年生になって,大舞台にも慣れてきたと思います。しっかり自信をもって臨んでほしいと思います。来週の人権集会では,練習の成果を発揮し,他の学年に韓国について是非知ってほしいと思います。

3年 音楽「まほうの音楽づくり」

音楽では「おかしのすきなまほう使い」の歌の合間に楽器を鳴らして「まほうの音楽」を奏でます。

一人一人気に入った楽器を見つけて,「音楽のもと」を作っています。


まほうの音楽のもとを合わせて,班の友達とまほうの音楽を作りたいと思います。

歌も楽しんで歌っています。
画像1
画像2
画像3

3年 図工「トントンドンドンくぎうち名人」

コリントゲームが完成しました!

くぎ打ちに苦戦ながら,最後までがんばって仕上げました。

今日はできた人からゲームで遊んでみて修正を加えたり,友達のゲームと交換して遊んでみたりしました。

「ビー玉がうまく転がらへん・・・。」
「やったー!100点に入った!」といろいろな声が聞こえてきました。


来週持ち帰る予定です。
家でも楽しく遊んでくださいね。
画像1
画像2
画像3

3年 体育マラソン大会 試走

画像1
画像2
画像3
 今日は鴨川でマラソン大会の試走をしました。3年生は1500mを走ります。去年より300m長い距離です。子どもたちは自分に合ったペースで66人全員無事完走することができました。すばらしかったです。自分のタイムと順位が分かったので来週の本番に向けて目標が決まったと思います。自分のタイムを少しでも縮められるように明日からの体育の学習でまた頑張ってほしいと思います。

3年 総合的な学習の時間 「世界に目を向けよう」

画像1
画像2
画像3
 総合で韓国について学習しています。先日は,韓国の暮らしぶりをビデオで視聴し,日本の生活との共通点や違うことについて話し合いました。韓国の小学生は,2時間目の授業の後に牛乳を飲む習慣になっていることに驚いていました。また,言葉ではハングル文字を使っていますが、発音が似ている言葉もいくつかありました。

 今日は,韓国の遊びをしました。まずはカルタです。日本と似たようなルールなので子どもたちは親しみやすかったようです。グループで勝負をして盛り上がりました。さすがにハングル語では理解できないので,その後の日本語訳を聞いて絵札を取っていました。

 次にチェギチャギという蹴鞠(けまり)のような遊びをしました。なかなか続けられなかったですが,初めてのチェギチャギがとても楽しかったようです。

 これから韓国について学習したことを人権集会で発表する予定です。

3年 算数 「重さ」

画像1
画像2
画像3
 算数では,重さの学習をしています。初めは,教科書の付録でついていた紙の天秤を作って,定規と鉛筆が1円玉何個分になるのかを量り,どちらが重いのかを比べました。
 
 次は,1kgの量りや2kgの量りを使って,筆箱やランドセルの重さを量りました。子どもたちは,量る前に持って,何キロぐらいか予想を立てます。そして,実際に色々なものを量ってはノートに記録していきました。グループで協力しながら,身の回りにあるものを見つけては,意欲的に量っていました。

 そして今日は,ばねばかりを使いました。ビニール袋に入った水は,今までのはかりでは量りにくいので,ばねばかりを使います。今までとは,形が違いますが,めもりをしっかりと読んでいました。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/4 わ6:藤森中オープンスクール
12/5 マラソン大会(2・4・6年)
フッ化物洗口
12/7 市P:人権啓発
大文字駅伝健康診断
12/9 クラブ SC
12/10 6:制服採寸
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp