京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:90
総数:620809
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

2年 トマトのかんさつ

画像1
4月に植えたトマトですが,だんだん大きくなり,実をつけています。
今日は”かんさつ名人”になったつもりでトマトの観察をしました。
トマトの葉はどんな形をしてるかな?
どんな色かな?
じっくり見てかきました。
トマトが赤くなるのはいつかな?楽しみにしている子どもたちです。

2年 たし算の筆算

画像1
算数の学習でたし算,ひき算の筆算の学習をしています。
今日はくり上がりのあるたし算の筆算を学習しました。
一のくらいを計算したとき,くり上がったとき,十のくらいにくりあげるのを忘れないように計算します。
線を引くときは,毎回定規を使って線をひいています。
だんだん線を引くスピードも速くなってきました。

2年 歯科検診

画像1
今日は歯科検診がありました。
歯科医の水谷先生に虫歯の有無や歯磨きの仕方について診ていただきました。
虫歯がある子どもも何人かいました。早目に受診しましょう。
「もうちょっと歯磨きがんばろうね。」と言われた子どももいました。
毎日の歯磨き頑張りましょう。

「きれいに歯磨きできています!」と先生に言ってもらった子は,とても嬉しそうでした。
これからも歯を大切にしましょうね。

2年 勉強もがんばっています!

画像1
毎日運動会の練習を頑張っていますが,学習にも集中して取り組んでいます。
今日は算数のテストをしました。
みんな集中して取り組むことができています。
運動会に向けての練習も学習も頑張りましょう!

2年 ダンスの練習

画像1画像2
運動会の2曲目のダンスの練習がはじまりました。
1曲目よりもテンポが速く,動きも激しいため,少し難しいようです。
でも,子どもたちは少しずつ覚えて踊れるようになってきています。
かっこよく踊れるように頑張りましょう!

2年 学校たんけん 3

画像1
画像2
楽しかった学校探検もあっという間に終わりました。
2年生は1年生を教室まで送って行きます。

3時間目は作文を書きました。
「とっても楽しかった!」
「1年生と一緒に楽しく探検できた。」
「次のスマイル活動はいつかな?」
と,とても楽しめた様子でした。

2年 学校たんけん 2

画像1
画像2
画像3
1年生とペアになり,学校を案内しています。
特別教室などの前の説明もしっかり読んでいます。
「この部屋は理科の時間に使います。」など,とてもわかりやすく説明できています。

普段見ることのない校長室も特別に見せてもらいました。
これまでの校長先生の写真がたくさん貼ってあり,びっくりしていました。

給食室では,給食調理員さんが給食を作ってくださっているところも見せていただけました。
「今日は肉団子を1000個も作るんだって!」と驚いていました。


2年 学校たんけん 1

画像1
画像2
今日は待ちに待った学校探検です。
これまで準備をしたり,言葉を覚えたりしてきました。
朝から「緊張するー。」と言っていた子どもたちですが,1年生の教室に入るとびしっとはじめの言葉を言うことができていました。
ペアの1年生を見つけて出発です。
さぁ,がんばります!

2年 絵の具の使い方

画像1
画像2
絵の具の使い方の学習をしています。
今日は赤,青,黄色の三色を使って,虹を描きました。
赤と黄色を混ぜたら何色になるのかな?考えながら混ぜます。
水分が足りず塗りにくく感じたら水を混ぜる,絵の具が少なくなったら絵の具を足すなど自分で考えながら取り組めました。
とても素敵な虹が出来上がりました。

2年 うんどうかいのれんしゅう

画像1
画像2
画像3
毎日暑い日が続きますが,運動会の練習を頑張っています。
今日は2曲目のダンスの練習をしました。
1曲目に比べると少しテンポが速いのですが,みんな一生懸命覚えてダンスすることができていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

研究発表会

京都市立小学校 運動部活動等ガイドライン

H31年度入学児童関連

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp