京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up4
昨日:142
総数:622300
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

わくわく大好き 砂川たんけんたい

画像1画像2
3年生の総合的な学習の時間では,砂川のまちのためや
学校のために関わってくれている方について,みんなで
学習しています。

「ボランティアボックスっていつからあるんだろう・・・」
「いつも公園をきれいにしてくれている人がいるよ!」
「登下校を見守ってくれている人がいるよ!」
「旗を持って,ぼくたちを守ってくれている人がいるよ!」

と,普段何気なく接している方が,自分たちのために色々と
してくださっていることに気づいたようでした。

嬉しかった あの気持ち

画像1画像2
図工科では,「うれしかったあの気持ち」をテーマに,
絵を描いています。
「京都タワーから大文字山を見たとき,嬉しかった!」
「家族で花火を見たとき,楽しくて嬉しかった!」
など,色々な気持ちを胸に,絵を描いています。

Ready 棒!!

画像1
もうすぐ,運動会です。
体育では,棒引きの練習を頑張っています。
チームで作戦を立て,それを実行しながら修正を
行っています。

みんなの目下の目標は,キラキラ棒をとることです。
でも,キラキラ棒にむらがりすぎて,普通の棒を一人でもって
行くチームもあり,練習ではなかなか面白い展開になって
います。

さてさて,どこのチームがキラキラ棒をとるのでしょうか!

目指せ!リコーダー名人!

画像1
音楽では,リコーダーを頑張っています。
現在,高いドの音まで練習しています。
音色も,息の量を考えて優しい音色を出せるようになって
きました。

これからも,どんどん吹ける音を増やしていって,色々な
曲を演奏していきたいです。

初めての毛筆

画像1画像2
 初めての毛筆をしました。机の上のどこに何を置くかから,
学習しました。始筆の練習では,斜めに「トン」と筆を置く
ことがなかなか難しい様子でしたが,
「先生,もっとやりたい!」「早く字を書きたい!」
と意欲満々の子どもたちでした。

はじめまして,カーリー先生!

画像1画像2画像3
英語の授業で,今日は特別にゲストティーチャーが
来てくださいました。
名前はカーリー先生です。ほぼ全部英語で授業を進めて
くださいました。

映像を使って,自己紹介をしてくださり,その中で色々な
クイズを出してくださいました。

「How old〜」や「I like〜」「How many〜」など,みんなが
ふだんから学習しているフレーズがたくさん出てきて,
言葉は英語だけなのに,何を話しているのかほとんどの子が
理解していました。

クイズや質問タイムでは,答えたい,質問したい子どもたちが
いっぱいで,大盛り上がりの3年生でした。

のびっこ頑張ってます!

画像1画像2
今年度から朝になったのびっこタイム。
3年生では,かけ算の百ます計算に取り組んでいます。みんな真剣です。
「昨日よりたくさん解けた!」「昨日よりタイムが速くなった!」
「昨日より正解数が多かった!」など,着実に成長している子どもたちです。
毎日の積み重ねで,計算力をアップしていこうと思います。

全校ダンス

画像1画像2
今日から運動会の全校ダンスの練習が始まりました。
曲は嵐の「GUTS!!」です。みんなの知ってる曲なのですが,
ダンスがなかなかの難しさで,「先生〜,あかん,難しい・・・」
と言いながらも,汗びっしょりになりながら楽しそうにダンスの
練習をしている,3年生でした。

遠足 5

画像1
木陰でおまちかねのお弁当タイムです。
班ごとに集まって食べ始めました。

遠足 4

画像1
画像2
画像3
梅小路公園に着きました‼
こまめに水分補給をしながら、遊具で遊んでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 スクールカウンセラー
3/19 給食終了 大掃除 卒業式前日準備 フッ化物洗口40
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/22 修了式

学校だより

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

研究発表会

京都市立小学校 運動部活動等ガイドライン

H31年度入学児童関連

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp