京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:45
総数:620606
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

わかば 横向きの顔をかこう

横向きの友達の顔をお互い,見あいながらかきました。
クレパスでしっかり塗り,にこにこした表情の友達の顔をかくことができました。
画像1
画像2

わかば きゅうりの手紙

保健室の佐々木先生から「きゅうりのおすそ分け,ありがとう!」の手紙が届きました。きゅうりの形のとてもかわいいお手紙をわくわくしながらみんなで読みました。

画像1

わかば 呉竹の友達と交流

呉竹総合支援学校でどんな勉強をしているのか,パワーポイントで写真を見せてもらいながら,教えてもらいました。補助具をつかってペンで絵をかいていたり,スイッチを使ってコミュケーションをしたりしている様子に興味深々で見入っていました。
のんたんの絵本をいっしょに読んだり,楽器でリズム打ちをしたりして,楽しい時間を過ごしました。4年1組の子どもたちも中間休みに来てくれ,リコーダーや歌を披露してくれました。次回の交流が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

わかば 呉竹の友だち

呉竹総合支援学校の友達が交流に来てくれるので,どんなことをしようかと話し合いました。のんたんの絵本が大好きなので,のんたんの本を読もうか?音楽が好きなので,みんなで楽器でリズム打ちをしようか?といろんな意見がでました。
リンゴジュースが好きだからリンゴジュースで乾杯しようか?という意見も…
楽しみですね。
画像1
画像2

わかば すごろくをつくろう

4月からすごろく遊びをたくさんしてきたので,今度は自分たちですごろくをつくることに挑戦しています。ものさしで線をひくこともどんどん慣れてきて,しっかりとものさしを押さえてまっすぐな線がひけるようになってきました。
画像1
画像2

わかば あじさい読書週間

あじさい読書週間の今週,わかば学級に荻野先生と高橋先生がきてくださいました。
子どもたちは大喜びで絵本の世界に入っていました。
選書会では,それぞれが大好きな分野の本を選び,じっくりとページをめくっていました。さらに本に親しむ機会になったと思います。
画像1
画像2
画像3

わかば 低水位〜水慣れ〜

わかば学級で広いプールを貸切りで水遊びをしました。
水をかけあったり,ワニさん歩きをしたりして,おおはしゃぎで楽しみました。
はじめは広いプールにびっくりしていた1年生も
終わった後は「楽しかったぁ〜」と話していました。

画像1
画像2

わかば 大きな数

パズルが何ピースあるのか,
10のかたまりをつくっていきながら二人ペアで協力して数えました。
正解は65ピース!!!
中間休みは,それぞれのパズルを協力して完成させていました。
画像1
画像2

わかば じゃがいもパーティー

わかば畑で収穫したじゃがいもで誕生日パーティーをしました。
じゃがいもの皮をむいて,レンジでチンしてつくる「揚げないポテトチップス」です。
レンジの分や秒…時間の学習もできました。

「今まで作った中で一番おいしい」という声もきかれました。
じゃがいもパーティー,大成功です。
画像1
画像2
画像3

わかば GOODな姿勢大作戦

体幹を強くしたり,バランス運動をしたりすることが日々のGOODな姿勢につながります。わかば学級では朝の少しの時間,いろいろな動きをすることに取り組んでいます。
立ったままくつ下をはいたり,片足ポーズをしたり…体の動きを調整する力も少しずつついてきました。気持ちもすっきりして一日が始められます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/13 6:エコライフチャレンジ
7/16 海の日 交:自転車教室
7/17 学校安全日 わ3:合同スマイル 心あったか週間(男女平等)(〜20日金) 個人懇談会(〜20日(金))
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp