京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up72
昨日:108
総数:622097
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

1年 「5月の誕生日会」

画像1
画像2
今日は5月の誕生日会でした。初めに誕生日のメダルを贈呈しました。誕生日の子はそのメダルを首からかけてとても嬉しそうにしていました。その後は、なんでもバスケット、爆弾ゲーム、ジェスチャーゲームをして盛り上がりました。途中でピコ太郎を踊ってくれる子やブルゾンちえみのモノマネをしてくれる子もいて楽しい雰囲気でした。5月の誕生日のみなさん、あらためておめでとうございます!

1年 国語 「はなのみち音読発表会」

画像1
画像2
画像3
 今日は、はなのみちの音読発表会をしました。二人でくまさん役とりすさん役に分かれて音読しました。ほとんどの子が暗記していて身ぶり手ぶりを交えながら音読していました。りすさん役の子は自分のせりふを付け足して、くまさんとの会話を上手にしていました。音読するときに工夫しながら読んでいる子もいました。気持ちを込めたり、ゆっくり読んだりしているのがよかったです。
 これから毎日の音読練習でも気をつけて読んでほしいと思います。

1年 なんでもバスケット

画像1画像2
今日は5月生まれのお誕生日会をしました。
先月はフルーツバスケットをして楽しみましたが,今月は”なんでもバスケット”をしました。
なんでもバスケットをするのははじめての子もたくさんいましたが,だんだん慣れてきておにになってもすぐにお題を出せるようになってきました。
「○月生まれの人!」「今日パンを食べてきた人!」など,自分に当てはまったら動くのですが,スムーズに動けるようにもなってきました。
とても楽しいお誕生日会になりました。

1年 生活「学校探検に行ったよ!」

画像1
画像2
画像3
 校舎の中を2年生のお兄さんお姉さんが丁寧に教えてくれました。「ここは、職員室で担任の先生たちが仕事をする場所だよ。」「この部屋は事務室といって、学校で使うものを準備してくれる場所だよ。」と優しく教えている姿が印象的でした。
 チェックカードには、1年生がチェックさせてもらっていました。そしてどのグループも全ての教室に行けたようです。よかったですね。今後も今日お世話になったお兄さんお姉さんとスマイル活動で一緒になるので仲良くしてほしいと思います。 

1年 拍を感じて・・・

画像1
画像2
音楽の時間,リズム遊びをしました。
○○○という3つの言葉を手拍子を打ちながら,言い合います。
『バ・ナ・ナ・はい』と『はい』の時に隣の人の手をたたきます。
はじめはとても難しかったようですが,だんだん慣れてきて,グループの子どもたちととても楽しんでいました。

1年 いよいよ学校探検!

画像1
画像2
画像3
今日は待ちに待った学校探検の日です。
朝から2年生が来てくれるのをとても楽しみにしていました。
「2年生まだかな?」と1時間目が始まると,そわそわしだしました。

2年生が教室に来てくれて,はじめにあいさつと今日の注意がありました。
とても静かに聞くことができました。
あいさつが終わると,2年生が1年生のために作ってくれたバッジをつけて出発です。
やさしいおにいさん,おねえさんが手をつないで連れていってくれました。
とても頼もしい2年生でした。

1年 10をつくろう!

画像1
画像2
算数で,いくつといくつの学習をしています。
今日は,1〜9のカードを使って,神経衰弱のようなゲームをしました。
開いた2枚のカードの数を合わせて10になれば,そのカードをもらえます。
9だから,1,1,1・・・1はどこだっけ?
などと言いながら,ゲームをしながら,10の合成について学習できていたようです。

1年 昼休み「ドッジボールをしたよ!」

画像1
画像2
 昼休みに初めてドッジボールをして遊びました。男の子も女の子も、元気に投げ合っていました。大きなコートでドッジボールをするのは楽しいですね。途中で3年生や4年生のお兄さんたちも様子を見に来てくれました。これからも休み時間にやっていきましょう。

1年 生活「あさがおの芽が出たよ!」

画像1
画像2
 今日は、あさがおの芽の観察をしました。たんけんバッグに観察シートを挟んで、丁寧に絵を描いていきました。観察をするときには、色、形、大きさ、におい、手触りなど色々な視点で観察をすることを指導しました。子どもたちは、芽の形を見て「ちょうちょみたいな形でした。」と書いている子もいました。中には、双葉の真ん中に本葉が出ている子もいました。どんどん成長していく姿を見ると嬉しいですね。これからも毎日欠かさず観察していきましょうね。

1年 お話の会がありました!

画像1
 図書のオリエンテーションがあった後に、図書ボランティアの方々の「お話の会」がありました。今日のお話は「だいちゃんのちびねこ」でした。すてねこを見つけただいちゃんが、家で飼うことになり、兄弟のように一緒に成長していきます。そのねこが、次第に大きくなりすぎて動物園に入れられるので大変です。その後の終末は、心温まるもので少しジーンと来ました。子どもたちは、物語に食い入るように聞いていました。2回目もかわいい「しおり」をプレゼントしていただきました。次回も楽しみです。ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立小学校 運動部活動等ガイドライン

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp