京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up8
昨日:151
総数:623032
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

わかば☆あじさいの絵

アジサイの絵をかき始めました。かく前に実際に学校のアジサイを見に行きました。
教室でアジサイの色を予想した時には「むらさき」「ピンク」と言っていましたが,実際にじっくりと見ると「白が混ざってるなぁ」「小さい花が集まってるなぁ」といろんな気づきがありました。
画像1
画像2
画像3

わかば☆トイレのスリッパ

トイレから帰ってくると「スリッパそろえてきたぁ」という声がよく聞かれます。
次に使う人のことを考えてトイレのスリッパが揃えられるのは素敵なことです。1年生のトイレのスリッパはそろえやすいように,いろいろな色のビニールテープがはられています。みんなで続けていきたいですね。
画像1
画像2

わかば☆ソーセージとやさいのいためナムル

 山の家の代休日で今日も5年生がおらず,給食のときにも「さびしいなぁ」という声が…「丸になって食べようか」という提案があり,今日は5人で円になって食べました。
おかずの中にキュウリが入っており,「あっ!きゅうりやぁ」と喜びの声をあげていました。きゅうりを育てているので,おかずの食材にも意識がよりむいているようです。
画像1
画像2

わかば☆特大きゅうり

土,日の間にぐんぐん大きくなったきゅうりは特大サイズまでに大きくなっていました。
トマトも赤づいてきました。毎日のように収穫ができて,水やりもさらに意欲がわいてきました。

画像1
画像2
画像3

わかば☆とんぼのやご

朝,登校すると図書館司書の濱田先生から素敵なプレゼントが教室に届いていました。
今朝,孵化したばかりのとんぼとやごが入った虫かごと図鑑です。
とんぼを観察して「羽が4枚あるなぁ〜」とつぶやいたり,
「やごは水の中にいるんやぁ〜」と大発見したり…
「とんぼのエサはなにかなぁ?」とわくわくしながら図鑑をめくっていました。

「広い空を飛びたいやろうなぁ〜」とお昼にみんなで
虫かごから放ちました。
濱田先生,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

わかば☆夏の生き物

公園で見つけたバッタを学校まで連れてかえり,バッタをじっくり観察しました。
なにを食べるのか図鑑で調べ,さっそく大好きな草をとってきて虫かごにいれました。
画像1
画像2
画像3

わかば☆リュック完成!いよいよ花背!

リュックサックがいよいよ完成しました。
一針,一針丁寧に縫って,丈夫なリュックサックに仕上がりました。
「山の家に持っていっても大丈夫」と家庭科の堀先生からも太鼓判を押してもらいました。
4年生にも「こんなふうに縫っていったんやで〜」と誇らしげに見せていました。
山の家に行くまでの過程もしっかりお手本を見せてくれています。
画像1
画像2

わかばdeあそぼうwith6年2組

今日の中間休みには6年2組のみなさんが遊びに来てくれました。
くるくるコプターやくるくるリボンなどのおもちゃに大はしゃぎで遊んでくれた6年生…その日のうちに‘ありがとう’のお手紙を持ってきてくれました。
大喜びで受けとっていたわかば学級の子どもたちでした。
6年生!こちらこそ楽しく遊んでくれてありがとう♡
画像1
画像2
画像3

わかば☆空き缶ふみ

今年度は,わかば学級も児童会の取組【空き缶ふみ】に
参加しています。
空き缶を集めて車椅子を送る取組です。
月曜日のそうじ時間中に空き缶をつぶしています。
汗を流してがんばっていました◎
画像1
画像2

わかば☆こころあったか掲示板

先月のこころあったか週間のテーマは「わかばのお友だち」でした。
みんなの感想をまとめて職員室前の掲示板に掲示しています。
昨年度から掲示板の場所がかわり,子どもたちも立ち止まって読んでいる姿も見られます。飾りは掲示委員会の子どもたちが作ってくれています。
学校に来られた時には,ぜひ,ご覧ください。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/11 新木曜校時 1−1:食の指導 フッ化物洗口 6:身体計測
1/12 5:身体計測
1/15 クラブ10 ALT スクールカウンセラー 4わ:スマイル 学校安全日 2:身体計測
1/16 避難訓練(地) 3:身体計測
1/17 5:科学センター学習 1:身体計測

学校だより

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立小学校 運動部活動等ガイドライン

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp