京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up33
昨日:45
総数:620633
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

2年 読み聞かせ

画像1
今日は,図書支援員の濱田先生に絵本の読み聞かせに来ていただきました。
読んでいただいた本は,アーノルド=ローベルの”ふたりはともだち”です。
アーノルド=ローベルのお話は,2年生の下の教科書にも出てきます。
子どもたちは静かに,真剣に聞いていました。
他にも教室の前に絵本を何冊か置いていただいています。
子どもたちはとても興味をもって,早速休み時間などに読んでいました。

2年 生活「小さななかまたち」

画像1
画像2
画像3
今までに学校などで捕まえた虫を教室で観察しました。
カマキリ、バッタ、すずむし、○○の幼虫、チョウチョ。子どもたちは、虫たちに大興奮でした。虫かごに集まって、虫の特徴を「見つけたよカード」に記録しました。虫籠には土や葉っぱ、水を入れたペットボトルのキャップなどを入れて飼っています。大切に飼っていきたいですね。

2年 国語「大すきなもの、教えたい」

画像1
画像2
画像3
自分が大すきなものは何ですか?

野球、卓球、お絵かき、ジェイボード、ゲームなど・・・。一人一人大すきなものは違います。
グループでそれぞれ自分の好きなものを発表し合いました。感想を言う人は、「すごいですね!」「私も好きです!」などど自分の経験と比べながら伝えました。

共感したり、初めて知ることがあったり、クラスメートについて一つ詳しくなりましたね。

2年 豆つかみ大会 低学年の部!

画像1
画像2
画像3
給食委員会主催の「豆つかみ大会」がありました。

クラス代表5人の合計で競います。持ち時間は一人30秒。15センチ離れたお皿に一つずつ豆を掴んで運びます。クラスで練習してきた成果が出せたでしょうか。
ある子はなんと20個も運ぶことができていました。まさにAmazing!!

大会が終わっても教室でどんどん練習してほしいと思います。もちろん正しい箸の持ち方でやりましょうね。ご家庭でも是非やってみて下さい。

2年 豆つかみ

画像1
明日はいよいよ豆つかみ大会です。
豆つかみ大会に向けて,練習をしました。
本番用のお箸がつるつるすべるのでつかみにくく苦戦していますが,30秒を計りながら,練習をしていました。
周りの子どもたちも「がんばれ,がんばれ!」と応援していました。
本番は明日です。
練習の成果をが発揮できるといいですね。

2年 障害物走の練習スタート!

画像1
1.棒を頭につけて3回ぐるぐる回ります。

2.ミニハードルを両足ジャンプ!

3.サッカーボールでコーンをジグザグドリブル!

4.ボールをそりに乗せて落とさず運びます。

この4つの障害をクリアしてゴールを目指します。今日は初めてだったのでルールを覚えることがめあてでした。50m走と違って、総合的な力が試されます。練習して慣れていきましょう!

2年 50m走

画像1
運動会に向けて,今日は50m走の練習をしました。
本番と同じように4コースに分かれての練習です。
昨年と違い,「疲れたー!」という子どもは少なく,みんな最後までしっかりと走り切ることができていました。

2年 運動会の練習 その2

画像1
画像2
画像3
2年生の競技の前に入場で少しだけダンスをするつもりです。

テーマは「マリオ」です。マリオの音楽に乗せて、軽快に踊ります。今日は、先生の見本を見ながらどんな踊りなのか知りました。そして踊ってみると、ちょっと難しい…。でも、これからしっかり練習して本番は堂々と踊れるといいなと思います。さぁ、これから毎日、練習しよう!

2年 ★合同スマイル運動★

画像1
画像2
画像3
「Good morning!!」

「Good morning!!」

今日はイングリッシュデーなので英語であいさつです!

合同スマイル運動で地域女性会の方々と元気にあいさつをしてさわやかな朝の時間を過ごしました。一体となって大きなあいさつをするとあいさつをする方も気持ちよくなりますね。みなさん、よく頑張りましたね!毎日過ごす先生方、学校のお友達、地域の方、どの方にも自分からあいさつできる習慣をつけていきましょう。

2年 運動会の練習スタート!

画像1
画像2
画像3
「でかパン競争」の練習が始まりました。その名の通り、でかいパンツに二人が二人三脚するように一緒に走る競技です。二人の息が合わないと転倒してしまうことがあるので、練習して呼吸を合わせていきたいですね。

この競技の前の入場でダンスをするのですが、それはこれから練習していきます。お楽しみに!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/2 砂川学区民運動会
10/3 委員会活動
10/4 運動会全校練習 係活動 色覚検査1年
10/5 参観・懇談会
10/6 全校練習予備日 食の指導 フッ化物洗口 天体観望会
10/7 前期終業式  
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp