京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up33
昨日:45
総数:620633
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

1年 国語「おおきなかぶ」

国語で「おおきなかぶ」の劇をしました。
「おばあさんがまごを呼びに行く間,おじいさんは座って休んでるんだよ」,「ねこがねずみを呼びに行ったら,ねずみがこわがるんじゃないかな」と,想像をふくらませながら工夫していました。
画像1
画像2
画像3

1年 いろみずあそび(2)

夢中になって色水で絵を描いています。
画像1
画像2
画像3

1年 いろみずあそび(1)

あさがおの花をもんで出た色水で和紙を染めたり,画用紙に絵を描いたりしました。
「いっぱい水が出てくる!」「思ったより色が薄い!」
「ピンクの花でも青い花でも,出てくる水の色は同じなんだ!」といろいろな驚きがあったようです。
画像1
画像2
画像3

1年 夏休みの思い出

 夏休みに,お家の方にいろいろな所へ連れて行っていただいたようで,目をキラキラさせながら思い出を発表していました。
 「花火を見に行ったよ。」「海や,プールで泳いだよ。」など,素敵な思い出がたくさんできたようですね♪
画像1
画像2
画像3

1年 国語「1年生のうた」

 いちねんせいのうたを読みました。
いちねんせいの「一」,いちばんはじめの「一」という所では,うでをのばし,ちからをこめて,まっすぐ空に「一」を書いてみました。
 今日は,残念ながら,曇り空だったのですが,青空の時に,またみんなで書いてみようと思います。

画像1
画像2

8月生まれ☆お誕生日会

 8月生まれの人のお誕生日会をひらきました。
「ハンカチ落とし!」「爆弾ゲーム」とリクエストがあったので,みんなで楽しく遊びました。
画像1
画像2

本は友達

 図書室へ,新しい本を借りに行きました。
ひらがなも覚え,カタカナも少しずつ読めるようになってきたので,本を読むことが楽しいようです。この調子で,たくさんの本に触れ合って下さいね♪
画像1
画像2

ふれあい清掃

 保護者の方にもお手伝いいただき,前半は教室掃除,後半は運動場の石とりをしました。普段あまりする機会がない窓ふきや,くつ箱も掃除し,ピカピカになりました。石とりでは,「先生この石小さすぎる?大きい石みつけたよ!」など,がんばって活動することができました。ご協力いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年 着衣泳

 体育で,着衣泳の学習をしました。もし,川や海に,服を着たまま入ってしまったらどんな感じなのかな?というのを子どもたちに体験させました。まずは,水着で水の中を歩き,その後,上から服を着て同じことをしました。「うわぁ,からだがすごく重くなったよ。」「動きにくいね。変な感じ。」と言っていました。その後,浮きの練習をしたら,服の重みをますます実感できたようです。「一番楽なのは,ラッコ浮き。服の中に空気を入れられたら,浮き輪がわりになるよ。」と教えたら,一生懸命,服の中に空気を入れる練習をしていました。
 恐い思いをせずに,川や海を楽しむに越したことはありませんが,万が一の時に焦らずに行動できるようになったらいいな,と思います。
画像1
画像2

1年 公園へ行こう3

 この前は,東公園に行ったので,今度は西公園へ行きました。西公園には,大きなお皿の形のすべり台があります。それを見て,子どもたちは大興奮!すぐに遊具に飛びついていましたが,まずは,夏を見つけるお約束。東公園と同じように,セミの大合唱が聞こえてきました。
 「ねぇねぇ!セミの抜け殻が動いてるよ!」と子どもに呼ばれ,「そんな,まさか」と半信半疑でのぞいて見ると,本当に殻が動いていました。まだ,中にセミさんがいたようです。でも,弱っている様子で,優しい子どもたちは,アリや鳥に狙われないように,そっと木の陰に隠してあげていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/12 自由参観日 クラブ活動 心あったか週間(12日〜16日)
9/13 わかば身体計測
9/15 合同スマイル運動(2年) 学校安全日 お話の会
9/16 スマイル遠足予備日
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp