京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up5
昨日:142
総数:622301
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

3年 毎日のそうじ

先日,道徳で「できることさがしゲーム」をしました。自分と友達とはできることはちがうけれども,たくさんできることがあるということに気づきました。自分のがんばりが,役に立っていると感じることも大切です。3年生になり,掃除場所が多くなりました。どの場所も毎日掃除していないと全校のみんなが困る場所です。一生懸命掃除する3年生の姿をたのもしく思います。
画像1
画像2
画像3

まちたんけん二回目

画像1
画像2
まちたんけんの2回目に行ってきました。
今回は、学校よりも北西に行き、3つの公園を回ってきました。
小さい川や、大きい鴨川、公園にはたくさんのお花がある、
自然が多いところがありました。

たいへん天気がよく、気持ちよく回ることができましたが、
少し暑かったようです。

次は最後の三回目。たくさんの発見ができるといいですね!

3年 遠足2

画像1
電車の中でしっかりとマナーを守って静かに過ごすことができました。
賢い三年生の子どもたちです。
画像2

3年 遠足1

画像1
いいお天気です。
今から三年生は遠足に出発します。
みんな元気に京都タワーに向かいます。
さあタワーからの京都市の眺めはどんな様子でしょうか… 楽しみです。
画像2

3年生 理科 こん虫をそだてよう

画像1画像2
小さくて黄色いモンシロチョウのたまごや緑色のよう虫を見て,歓声があがっています。飼育の仕方も学習しました。

3年図工 まほうのものさしではかってみたいな

画像1
画像2
画像3
「まほうのものさしではかってみたいな」をテーマに想像をふくらませて「計量の絵」を描いています。水彩絵の具・パス・カラーペン・コンテを使い,描きたいものに合わせてかく材料も選んでいます。

自分の木を観察しよう!

画像1
校内にお気に入りの「自分の木」を見つけ、1年間観察していきます。
「お花があるなあ!」
「まだ葉っぱしかないけど…」
「なんか、実みたいなものがあるね!」
色々な木があるので、迷っている子どももいました。

避難訓練をしました

画像1
画像2
今日は、火災避難訓練がありました。
「おはしもて」を意識しながら行い、最後には、
消防の方による放水も見ることができました。

“もしも”に備えて命の守り方を学ぶのはとても大切ですね!

理科のかんさつ

理科の授業では、たねの観察をしています。
たねの種類は、ひまわり、マリーゴールド、
オクラ、ホウセンカの4種類です。

これからたねまきをして、植物が成長する姿を
みんなで観察していく予定です。
画像1画像2

まちたんけん

社会見学でまちたんけんに行ってきました。
今日は学校より南側の公園を3つまわりました。

みんな気付いたことを一生懸命メモしていました。

次のまちたんけんも楽しみですね。


画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/2 スマイル集会 生活がんばり週間 6年身体計測
9/5 1年身体計測 クラブ活動
9/6 2年身体計測
9/7 避難訓練 5年身体計測
9/8 3年身体計測 5年1組食の指導
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp