京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up3
昨日:151
総数:623027
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

3年生 理科 こん虫をそだてよう

画像1画像2
小さくて黄色いモンシロチョウのたまごや緑色のよう虫を見て,歓声があがっています。飼育の仕方も学習しました。

3年図工 まほうのものさしではかってみたいな

画像1
画像2
画像3
「まほうのものさしではかってみたいな」をテーマに想像をふくらませて「計量の絵」を描いています。水彩絵の具・パス・カラーペン・コンテを使い,描きたいものに合わせてかく材料も選んでいます。

自分の木を観察しよう!

画像1
校内にお気に入りの「自分の木」を見つけ、1年間観察していきます。
「お花があるなあ!」
「まだ葉っぱしかないけど…」
「なんか、実みたいなものがあるね!」
色々な木があるので、迷っている子どももいました。

避難訓練をしました

画像1
画像2
今日は、火災避難訓練がありました。
「おはしもて」を意識しながら行い、最後には、
消防の方による放水も見ることができました。

“もしも”に備えて命の守り方を学ぶのはとても大切ですね!

理科のかんさつ

理科の授業では、たねの観察をしています。
たねの種類は、ひまわり、マリーゴールド、
オクラ、ホウセンカの4種類です。

これからたねまきをして、植物が成長する姿を
みんなで観察していく予定です。
画像1画像2

まちたんけん

社会見学でまちたんけんに行ってきました。
今日は学校より南側の公園を3つまわりました。

みんな気付いたことを一生懸命メモしていました。

次のまちたんけんも楽しみですね。


画像1

1年生を迎える会にむけて

画像1
画像2
プレゼント作りをしました。
おりがみで、人気のあるジバニャンを作りました。

なかなか難しいところもあり、みんなで助け合ってがんばりました。
1年生にあげるのが楽しみです!

図工

図工では、「ゆめのものさし」を使ってはかりたいものを絵に表すことになりました。
恐竜、雲、地球、きりん……大きくても、
「ゆめのものさし」なら何でも測ることができますね!

今日はアイディアスケッチです。
完成するのが楽しみですね!

1年生を迎える会の練習

画像1
画像2
1年生を迎える会の練習をしています。
今週はいよいよ体育館練習!

本番は金曜日なので、しっかりと声が出たり
動きが大きくできたりするようにがんばりたいですね。
3年生は、ダンス+歌+鍵盤ハーモニカを1年生に見てもらいます。

視力検査

画像1
3年生になって初めての視力検査です。

養護の佐々木先生が出してくださったランドルト環をみて,
あいている場所を指します。

さすが3年生!
静かに検査を受けることができました。
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/25 授業・給食開始 集い ふれあい清掃 みさきの家説明会
8/29 委員会活動
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp