京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up2
昨日:108
総数:622027
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

2年 学習会

学習会初日。クラスの約半数の子が宿題を持って来ました。1時間集中して取り組み,「やったー!もうすぐ宿題終わりそうだよ。」と嬉しそうな子もいました。友達と競って楽しそうに勉強していました。
画像1

2年 トマトの収穫

トマトがいい色になりました。心配していた尻腐れ病も回避でき,美味しくいただけそうです。「りりこ」は,加熱用トマトです。おうちで食べられる時は,加熱調理をしていただくと,美味しくいただけます。また,子どもたちからの「美味しかったよ」報告を楽しみにしています。
画像1
画像2

2年 着衣泳

着衣泳をしました。水着と比べて服を着ると重くなることを実感できたようです。川や海でおぼれてしまったら,上を向いて浮き,何か浮き具になるものを探す。何もなかったら,服に空気を入れるだけでも浮力がつくことを学習しました。
画像1
画像2

2年 お店たんけん発表会

 いよいよ,クラスの友達の前で,行ってきたお店の発表会をしました。13グループもあるので,今日は前半編。
 
 ゲベッケン,デイサービスかがやき,京するめノ里,近善,高木とうふ,砂川交番,砂川保育所,ホンダカーズの発表をしました。
 
 発表の後は,たくさん質問が出て,「その機械はどんな形ですか。」という質問に絵を描きながら説明したり,後日,そのお店に家族と行った時の話を返したりして,上手に答えていました。
 本当にお店たんけんを楽しんで,めいいっぱい色んな知識を吸収してきたのだな,と発表する子どもたちの様子からうかがえました。
画像1
画像2

2年 野菜がいっぱい!

 野菜がたくさん出来ています。枝豆もいい感じにふくらんできて,「もう収穫できそうだね。お父さん,枝豆とビールが大好きだから,持って帰りたいな!」と言っている子もいました。
 
 子どもたちは,毎日のように,家に持って帰った野菜のことを教えてくれます。
 「お母さんが,『こんな美味しいとうもろこし,食べたことないよ。スーパーじゃ買えないね。』って言ってくれて,すごく嬉しかったよ。」
 「おばあちゃんが焼きナスにしてくれたよ。私が獲ったナスが一番いい色に焼けたんだよ。」
 「本当はね,ピーマン,嫌いだったんだけど,自分で作ったピーマンは残さず食べたよ。すごく美味しかった。」
 
 報告してくれる子どもたちの目はきらきら輝いています。野菜作りを通して,大切なことをたくさん学んでいるようです。
 
 ご家庭でも,あたたかいお声かけ,ありがとうございます。家族に喜んでもらえることで,「作ってよかったな。」と満足した気持ちになれています。
画像1
画像2

2年 わたしのランドセル

 道徳で「わたしのランドセル」を学習しました。学習の前に,男の子と女の子のランドセルのイラストに色を塗らせてみると,男の子には,黒や青,女の子には赤やピンクを塗っている子が多かったです。
 
 お話の内容は,転校してきた女の子のランドセルの色が青色で,男の子から「女子が青なんておかしい!」と言われてしまうお話です。
 
 授業後の感想では,「私も青が好きだから,気持ち分かるよ。」「好きな青色のランドセルを持ってるなんて,自分の道を突き進んでいるみたいでかっこいいね!」と,あたたかい感想でいっぱいでした。みんなも,自分の道を突き進んでいくのかな?
画像1
画像2

2年 お店新聞完成!

生活科で行ったお店たんけんのインタビューで分かったことを新聞にまとめました。どのグループも,とってもすてきな新聞になりました。みんなの前で発表するのが楽しみですね。
画像1
画像2

2年 生き物を育てよう

週末に家族と色々なところへ行って採ってきた生き物を,学校に持ってきてくれています。カブトムシにザリガニにトカゲ…。子どもたちは,生き物の面白い動きを興味深く観察しています。
画像1

2年 分かったことをまとめよう

 お店に行ってインタビューをして分かったことを,クラスの友達に伝えるために,新聞にまとめています。絵を描いたり,思ったことも書き加えたりしながら,新聞作りを楽しんでしています。
画像1
画像2

2年 ぼうしをかぶって 発表会

図工「ぼうしをかぶって」で,作った帽子の発表会をしました。みんな,帽子をかぶると,雰囲気ががらっと変わり,面白かったです。「先生,今日は,黄帽のかわりに,この帽子をかぶって帰ってもいい?」とうきうきな様子でしたが,あいにくの雨になってしまったので,また後日持って帰ります。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

学校沿革史

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp