京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up9
昨日:129
総数:622163
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

書き初め大会1

画像1
2・3校時に「書き初め大会」がありました。
体育館で校長先生に指導していただき,
画仙紙に書きました。題材は,『正しい心』です。

校長先生が一人一人に書いてくださったお手本を見て,
太鼓の音に合わせて一画,一画,ていねいに書いていきました。


画像2

☆3年 空き缶ふみ☆

画像1
 毎週1回,月曜日は3年生の空き缶ふみです。
 各クラス2名が毎週交代で,掃除時間に集まり,がんばって空き缶をふんでいます。
 
 3年生の子どもたちは空き缶ふみが大好きなようで,少しでもたくさんの缶を踏もうと缶をとり合うほどです。年度末には,空き缶をふんで貯まったお金で車椅子を購入する予定です。

☆3年 はん画,がんばっています☆

 はじめての木版画。はじめての彫刻刀。
 慎重に,真剣に,取り組んでいます。

 版を刷るのは,冬休み明けになります。
 どんな作品に仕上がるか,お楽しみは来年です。
画像1
画像2

☆3年・理科 〜太陽の光をあつめて〜☆

画像1
 かがみで光をたくさん集めると,明るさやあたたかさはどうなるのかを調べるために,かがみの枚数をかえて,明るさや温度をはかり,比べる実験を行いました。

 実験の結果,かがみの枚数が増えるほど,明るさは明るくなり,温度もよりあたたかくなるということがわかりました。
画像2

☆3年・社会見学6☆

 コカ・コーラは200カ国以上の国で販売されており,そのデザインも国ごとにいろいろな特徴で表現されているようです。もちろん味は世界共通!だそうです。

 あっという間の工場見学でしたが,子どもたちにとってとても楽しい社会見学になったようです。

 学校に帰ってからは,おうちの方が用意してくださったお弁当をおいしそうに食べていました。朝早くから,お弁当のご準備ありがとうございました。
画像1
画像2

☆3年・社会見学5☆

 新しい自動販売機のモデルも置いてあり,めったに見ることができない自動販売機の中もじっくり観察することができました。
画像1
画像2

☆3年・社会見学4☆

 最後は,チャレンジコーナーを見学させてもらいました。
 コカ・コーラの缶のデザインも少しずつ変わってきていることもわかりました。
画像1
画像2

☆3年・社会見学3☆

 いよいよコカコーラをはじめ,いろいろな種類のジュースが作られている工場の中へ行きます。ここから先は,写真を撮ることができませんでしたが,ジュースのもとになるシロップのことや,1本の缶ジュースができるまでにはいろいろな工程があり,すごい機械がたくさんあることなど,たくさんのことを教えていただきました。

 一つのタンクからできるコカ・コーラの缶はおよそ75万本で,その数とは,毎日1本コーラを飲み続けても2000年かかるほどの量だと教えてもらった時には,子どもたちから「えぇぇぇぇー!!!!」と驚きの声があがっていました。
画像1

☆3年・社会見学2☆

 中に入ると,コカ・コーラだけでなく,みんなが大好きなファンタなどいろいろな種類のジュースが試飲できるコーナーがあり,子どもたちは嬉しそうにジュースを堪能していました。
 また,その後には,コカコーラができるまでや,コカ・コーラという名前を作った人についてわかる3Dシアターも見ました。

どの子もとても楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

☆3年・社会見学1☆

画像1
 今日は,コカ・コーラ ウエスト京都工場に社会見学に行きました。
 3年生は,社会科で「工場でつくられるもの」の学習をしているので,実際に工場を見学し,仕事の様子を見ることで,より理解を深めてもらうことがねらいでした。

 京阪電車と路線バスで行きました。工場に到着すると,ポーラーベアがお出迎えしてくれていました。
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

学校沿革史

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp