京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up4
昨日:137
総数:621646
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

「どこまで泳げるかな?」

画像1画像2画像3
自分の目指す級に挑戦する水泳検定を行いました。
三年生になって初めての水泳でも「どこまで泳げるか」という
チェックをしてみたのですが、なかなか長い距離を泳げない子どもたちが多かったです。
しかし、今日は以前より長い距離を泳げた子どもが多く、嬉しそうな顔。
また、泳いでいる必死な顔はみんな輝いていました!

3年 サマー集会

画像1
画像2
画像3
3時間目に,スマイル活動(たてわり活動)のサマー集会がありました。
まず,3年生は2年生を迎えにいきました。

前半は各教室で,ビンゴゲームやなんでもバスケット,いすとりゲームなどのゲームを楽しみました。

後半は,体育館で,集会委員会の出し物を楽しんだり,児童会の歌「ともだちになるために」を歌ったりしました。
楽しいサマー集会になりました。

3年 アゲハが成虫になったよ

画像1画像2画像3
理科の学習で,たまごの時から,幼虫・さなぎと,観察しながら育ててきたアゲハが,成虫になりました。
観察した後すぐに逃がしました。


3年 みんな遊び 「ドッジボール」

画像1
画像2
画像3
来週11日(金)の中間休みに,体育委員会主催のドッジボール大会があります。

それに向けての練習をしようということで,今日のみんな遊びはドッジボールになりました。
運動場に出てみると,なんと,3クラスともドッジボールをしていました。
どのクラスも,大会で優勝しようという意気込みのようです。

ボールは2球,ソフトバレーボールは男子が投げるボール,ドッジボールは女子が投げるボールというルールです。

さて,本番はどうなるでしょうか。

植物を育てよう(2)

画像1画像2画像3
理科では,植物の体のつくりを学習しています。
今日は,マリーゴールドの根を観察しました。
みんな真剣に観察していました。

みんなで「私の好きな線と色」

画像1画像2
以前、「私の好きな線と色」という図工の作品を作りました。
様々な種類や太さの線を組み合わせて、好きな色を塗っていきます。
今日は、それを4〜5人の班で協力してやってみました。

「僕、海みたいにしたいしこうやってかく!」
「でも、私はこうやってしたいの!」
それぞれやりたいことを譲ったり、想いをくみ合う練習にもなります。
どんな作品になるのか楽しみです。

3年 社会「京都市のまちのようす」

画像1画像2画像3
京都市のまちの様子について,調べ学習をしています。
京都駅の様子,四条通りの様子,久世工業団地,田や畑が広がる地域の様子など,自分の選んだ地域について,資料や地図を使って調べています。

調べたことをまとめ,発表し合う予定です。

図工「楽しく作ろう」の鑑賞会をしました。

画像1
家から材料を持ち寄って「小物入れ」や「ペン立て」を作りました。
みんな自分の身の回りにあったらいいなと思うものを、上手に形にしています。
意外に多かったのは「貯金箱」「宝物入れ」です。
きれいな飾りや、箱を切ったり貼ったりしている力作には思わず
「どうやって作ったの?」「どんな仕組みになっているの?」
と聞いている子どももいました。

3年 図工「大すき自分の線と色」

画像1画像2画像3
クレパスで,自分の好きな線を一筆がきでかきました。
波のような線,ぎざぎざの線…いろいろな線を楽しんでかいていました。

その後絵の具で好きな色をつくって色をぬり,カラフルに仕上げました。

なんだか不思議な世界ができました。

3年 体育「水泳」

画像1
画像2
今週から,ねらい1(いろいろな水遊びに挑戦して楽しむ。),ねらい2(新しい泳ぎ方に挑戦して楽しむ。)に加えて,ねらい3に取り組んでいます。

ねらい3は,「今できる泳ぎ方でより長い距離を泳ぐことに挑戦して楽しむ。」です。

はじめの時より,ずいぶんしっかり泳ぐことができるようになってきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 委員会活動(本年度最終)
3/3 27年度入学児童半日入学・ほっこり子育てひろば14:00〜
3/5 フッ化物洗口・お話の会
3/6 自由参観日・感謝の会(1校時)・6年生を送る会(2校時)・非行防止教室(6年)・ねえ,おばちゃん

学校だより

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp