京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up62
昨日:108
総数:622087
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

5年 国語「ゆるやかにつながるインターネット」

 今日は,コミュニケーションの手段である「電話」と「手紙」の良い点や注意が必要な点を挙げていきました。次回は,どちらかを選び,それをどのように用いるのがよいか,教科書の構成を参考にしながら,自分の考えを文章に書きます。
画像1
画像2

5年 算数「割合」

 割合の学習を進めています。
「定価20000円の品物の20%引きは・・・」「そこからさらに10%値引きされると・・・」と,少し複雑な問題に頭を抱えながらも,一生懸命に考えています。
画像1

5年 マラソン大会に向けて

 マラソン大会では,5年生は3000mを走ります。明日は鴨川河川敷に試走に行きます。
画像1

5年 支部研究発表会 2

 たくさんの先生方が見に来られ,ちょっぴり緊張気味の子どもたちでしたが,一生懸命に考えることができました。
画像1
画像2

5年 家庭科「物を生かして住みやすく」

 今日は,身の回りの整理・整頓について考えました。整理・整頓,掃除の手順を考えた後,教室内の汚れの種類や汚れ方を調べました。
画像1画像2

5年 国語「ゆるやかにつながるインターネット」

 今日は,インターネットを通じたコミュニケーションと,実際に会ってのコミュニケーションとの相違点について考えました。付せんをつかって,意見を出し合い,最後にグループごとに話し合ったことを発表しました。
画像1
画像2
画像3

5年 社会「情報を生かすわたしたち」

 今日は,これから情報とどのように関わっていったらよいのかを考えました。今日の学習で,たくさんの情報の中からどのようにして必要な情報を生活に取り入れていったらよいのか,情報を発信する場合はどうしたらよいのかなど,疑問に思ったことを,次時の学習で考えていきたいと思います。
画像1画像2

5年 朝読書

 毎週火曜日と水曜日と金曜日に,朝読書に取り組んでいます。最近では,長い物語に挑戦する子も増えてきました。
画像1

5年 支部研究発表会

 伏見中支部研究発表会を,5年生は1組で行いました。3つの箱のくじを引いて,それぞれの箱の中のくじの数や当たりの数などをヒントに,どの箱が一番当たりやすいのかを,割合の考えを用いて考えました。
画像1
画像2

5年 理科「もののとけ方」

 今日は,溶け残ったホウ酸を溶かすにはどうすればよいのか考えました。水の量を増やしたり,水溶液をあたためたりしながら,ホウ酸の溶け具合を比べてみました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 管理職離着任式・教職員離任式・新年度準備

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

台風・地震時に関する措置について

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp