京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:45
総数:620605
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

委員会活動もしっかりと。

 5年生になると「委員会活動」にもわかばの子どもは参加します。環境・栽培委員会では自分たちで決めた曜日に花壇の水やりをしています。また季節ごとにお花も植えています。今回は,パンジーと来年の春に向けてチューリップの球根を植えました。彩りも自分たちで考えて植えていきました。
 きちんとお世話をし「すてきなお花が咲きますように。」みんなのためになること,がんばっています。
画像1
画像2

みんなで「たいこでマル・モリ!」

 わかばの今年の学芸会は自分たちで曲を決め,和太鼓で「マルマル・モリモリ」を演奏しました。A,B,Cの三つのリズムを組み合わせました。お家でも毎日しっかり練習をしました。2年生のお友達も一緒に踊って「ノリノリ」の「マル・モリ」でした。
画像1
画像2

楽しかった縦割り遠足

 先日,全校縦割り遠足で「宝ヶ池公園子どもの楽園」に行ってきました。地下鉄の「くいな橋」まで一生懸命歩いていきました。今までよりも,速く足取りもしっかりしていました。宝ヶ池公園では縦割り班でそれぞれ行動。オリエンテーリングではチェックポイントごとの課題をクリアして班のみんなで協力して回ります。途中階段では先に歩いて小石をどけ,友達のために歩きやすくしたり,疲れてきた友達を励ましたりする姿がみられました。
 思いやりいっぱいの縦割り遠足でした。
画像1
画像2
画像3

うんどうかいもばっちり!

 前日から,お天気が心配されていましたが気持ちの良い秋風の中,運動会が行われました。当日までわかばの子どもたちは,「踊りを覚えること」「走るときは腕と足を動かし続けること」「ハードルを怖がらないこと」等それぞれの競技・演技に対する課題を少しずつ克服しながら前向きに取り組んできました。その途中で投げ出すことなく力いっぱいがんばり続けた姿は立派でした。
 これからも,地道に努力する姿勢を学習や将来の社会自立に向け生かしていって欲しものです。
画像1
画像2
画像3

げんきにあいさつ運動!

 今回のあいさつ運動は,地域の女性会のみなさんや4年生のお友達と一緒でした。前の日から「明日,朝来たら校門で元気よくあいさつするよ。」とお話しておいたら,みんなやる気「まんまん」バッチリ全員揃ってごあいさつができました。「みんな楽しみにしていたんだなあ。」ほほえましい光景でした。
画像1
画像2

準備もバッチリ!

画像1画像2
 夏休みの間,わかばの教室は「ワックスがけ」をして床が「ピカピカ」になりました。一度表面を削って何度も塗ってとってもきれいになりました。          また,子どもたちが休み前から育てていた「きゅうり」も大きくなってきました。
さあ,来週から学校が始まります。みんなが戻ってくるの楽しみですね。

この夏の成果は

画像1
画像2
画像3
 この夏,プール学習がとっても好きになったわかばの子どもたち。水となかよしになる練習をいっぱいして,自分から「ビート板」を持ってきて一人で「バタ足練習」をしたり「ピン」と「伏し浮き」をして「バタ足」で5メートル泳げるようになったりと,顔に水をつけることも難しかった去年からすごい成長をとげました。         まだ夏休みは始まったばかり。いろいろなことに挑戦して,ひとまわり大きくなったみんなと会えるのが楽しみです。 

学習会もしっかりと

 夏休みの学習会では,先生お手製の「なつやすみのしゅくだい」を持ってきて,さんすうやこくごの課題に取組んでいます。暑い中でも生活のリズムをくずすことなく,朝からしっかりお勉強です。子どもたちが交流音楽で学んでいる「けんばんハーモニカ」や「リコーダー」の曲も練習しています。充実の夏休みです。
画像1
画像2

プール学習がんばっています!

画像1
画像2
画像3
 暑さ厳しい中,わかばの子どもたちはプール学習を楽しみにしています。はじめは水がこわいようでしたが「おじぞうさま」「たからさがし」「おばけになって」など水となかよしになれる取組を通して今では,すっかりプールが大好きになりました。
 さあ,この夏どのくらい水となかよしになれるか楽しみですね。

みさきの家&科学センター学習

わかばの子どもたちが,いろいろな学習を体験してきました。

「科学センター学習」では,空気の勢いを使って的に当てたり,煙で「輪っか」を実際に作らせてもらったり,顕微鏡で「ミドリムシ」や「ゾウリムシ」を観察して,「すごいなあ。」「そっかあ。」と去年よりも深い学習ができ大満足でした。

 4年生の「みさきの家」では,日頃から目指している「じぶんのことは,じぶんでします。」に取り組みました。「シーツたたみ」,「衣服の着脱」,お家の人に手伝ってもらわず一生懸命がんばりました。たくさんのお友達とも楽しく過ごすことができました。わかばの子どもたちは,さまざまな体験を通して,大きく成長しています。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 登校班長登校10:00〜
3/29 離任式9:00〜

学校だより

学校評価

台風・地震時に関する措置について

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp