京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up64
昨日:61
総数:624741
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

さんどいっち1年生〜いくつといくつ〜

画像1
9はいくつといくつになるのか学習しました。

数が大きくなってだんだんむずかしくなっています!

それでも、これまでに学習したことを生かし

数図ブロックを使って調べることができました!

いくつといくつになるのか分かった後は

カードめくりゲームをして楽しみました!

1人ずつカードをめくり、9になったらハイタッチ!

「2だから次は7が出るといいな」

「8だから1がでるといいな」と何が出たら9になるかを

しっかり考えながらゲームを楽しんでいました!

2年 校区たんけん

画像1
画像2
学校から南の方へ校区探検に行きました。

「ここは何やさんかな?」
「このお店のパンおいしいよ!」
など、校区の魅力をたくさん見つけている子どもたちでした。

2年 かんさつ名人になろう

画像1
画像2
国語科「かんさつ名人になろう」の学習でお家の人に向けて観察カードを書きました。

「〜みたいな形」や「〜ぐらいの大きさ」などの言葉を使い、詳しく伝わるように工夫しました。
ぜひ、ご覧ください!

2年 国語科

画像1
画像2
たんぽぽの賢いところをまとめた「たんぽぽのちえカード」を読み合いました。

同じ知恵でも、思ったことや挿絵が違ったり、
逆に、違う知恵でも理由が同じだったりと、
友だちと比べることで、新しい発見がありました。

2年 わっかでへんしん

画像1
画像2
頭、おなか、足、手など体中にわっかをつけて、かっこよく変身しました。

体に巻き付けるだけでなく、わっかをつなげたり、耳に見立てたりしていました。

2年 生活科

画像1
画像2
生活科の学習でオクラの種を観察しました。

子どもたちはじっくり見て、たくさん触って、匂って…
とっても小さい種から、いろいろなことを見つけていました。

校区めぐり1

画像1
画像2
画像3
生活科で、町のいろいろなことやものを学ぶ学習があります。

今日は実際に町を歩いて、どんな場所にどんな「もや」や「こと」、「人」があるかを調べました。

校区めぐり2

画像1
画像2
いろいろなことを発見した2年生。

実際に中を見せていただいた店もあって、

子どもたちは興味津々に見学していきました。

2年 どれがどの野菜の苗

画像1
画像2
画像3
校内の中庭にある畑で育てている野菜の苗。
いったいどれがどの野菜の苗でしょう??

ヒント!
1枚目 〇ー〇ン
2枚目 エ〇〇〇
3枚目 〇〇

2年 ひかりのプレゼント(2)

画像1
画像2
画像3
外に出て光を通してみると、とってもきれいなプレゼントが…!!
『宝石みたい!』
『きらきらしてる!』
と盛り上がっていました!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 6年:プール清掃
6/4 再検尿
6/5 フッ化物洗口 SC
6/8 休日参観
引き渡し訓練
4年:非行防止教室
学校運営協議会
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp