京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:69
総数:622727
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

【4年生】新聞つくり

画像1
画像2
画像3
1学期の4年生の活動を報告する新聞つくりをしています。

取材やアンケートなど、様々な方法で情報を集めた後、

いよいよ記事を書いていきました。

完成まであと少し。楽しみですね。

【4年生】社会見学では

画像1
画像2
河川レンジャーの社会見学に行く際に入は、電車も利用しましたが、

マナーを守って行動できました。

また、お昼ご飯はお家の方が作ってくれたお弁当を自慢しながら食べる子どもたちでした。

朝早くから、お弁当の準備、ありがとうございました。

【4年生】河川レンジャー3

画像1
画像2
画像3
資料館の後は、来た道を歩いて帰りました。

道中に落ちているごみを拾う活動をしましたが、中々ごみが見つからなかったようです。

やはり、河川レンジャーの人々が日頃、水辺の環境保全に取り組んでいる証拠ですね。

【4年生】河川レンジャー2

画像1
画像2
画像3
子どもたちは十石舟に乗り、濠川を下った後、資料館で話を聞いたり資料を見たりして

伏見港の仕組みや歴史を学びました。

【4年生】河川レンジャー1

画像1
画像2
画像3
総合的な学習の時間に伏見の歴史や水辺の環境について調査するために

河川レンジャーの人に会いに行きました。

【4年生】垂直と並行

画像1画像2
算数の学習では、
ひし形や平行四辺形といった四角形の名前を学習し、
それぞれのとくちょうをみつけています。

対角線をひくとどうなるのかな。
図形によってどのようなとくちょうがあるのだろう。
と三角定規やコンパス、分度器を使って調べました。


【4年生】新聞を作ろう

画像1画像2
国語の「新聞を作ろう」の学習では、
図書館で新聞のとくちょうを見つけました。
テーマみたいなのがあるよ!文字も大きいの小さいのがあるよ!
クイズものってる。天気ものってる。
と新聞の構成をとらえていきました。

自分たちが新聞をつくっていくときに、
どのようなレイアウトにすれば読み手が読みたいと思ってもらえるか
工夫してつくっていけるといいです。

【4年生】非行防止教室

画像1
画像2
今日は京都府警の方に来ていただいて、非行防止教室がありました。

何のためにルールや決まりがあるのかを教えていただき、

一人一人が「心にブレーキ」をかけることの大切さを知りました。

【4年生】Welcome to my class!

画像1
今日の給食時間に、ALTのアリオーラ先生を教室にお招きしました。

子ども達は一緒に給食を食べることができてとても嬉しそうでした。
4年生は、なかなか外国語の授業でアリオーラ先生と一緒に学習をする機会が少ないので貴重な時間でした。

給食後は、「Let's play tag!」と言って遊びに誘っている場面が見られました!

【4年生】いろいろなリズムを感じて

画像1画像2
音楽の学習では、「風のメロディー」という曲の
リズムや曲調、曲の雰囲気を聞き取り、鑑賞をしました。
「ゆっくりとやさしい曲」「リズムが今までと違う」
など、様々な思いを書けました。

「楽しいマーチ」では、けんばんハーモニカと好きな楽器を使い、
グループで演奏をしていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 クラブ(最終)
6年:制服渡し
心あったか週間 (〜8日)
3/5 6年生を送る会
感謝式
3/6 フッ化物洗口 SC
3/7 6年:身体測定

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止対策基本方針

ミサイル発射に対する非常措置

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp