京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up104
昨日:90
総数:620912
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

4年理科「とじこめた空気や水」

 つつの中に水をとじこめ,おしちぢめることができるかの実験をしました。
押したときの手ごたえや実験したことからわかったことをノートにまとめました。
画像1
画像2
画像3

4年 空気をとじこめよう

画像1
理科の時間,空気をとじこめておしちぢめるとどうなるかを実験しました。
つつの中に空気をとじこめて,おしぼうをおして手ごたえのかわり方を調べました。
おしぼうを圧すのに,とても力がいることに子どもたちはびっくりしていました。

4年 読書生活を考えよう

画像1
画像2
国語の時間,「読書生活を考えよう」の学習をしています。
砂川小学校の子どもたちの読書生活はどんな感じなのか調査することにしました。

まずは,アンケート作りをしました。
どんな項目にしようかグループで相談しながら,作っていました。

4年 読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
今週はあじさい読書週間でした。
火曜日と木曜日の2回,他の学年の先生が来てくださって,読み聞かせをしてくれました。
はじめて聞くお話も多く,とても楽しかったようです。
色々な本に触れ合う,良い機会になったのではないでしょうか。

4年 はじめての授業

画像1
画像2
画像3
教育実習生の先生が来てくれて,2週間が経ちました。
今週から,先生が子どもたちに授業をしてくれています。
子どもたちもしっかり話を聞いたり,発表をしたりがんばっています。

4年 スマイル運動

画像1
今月のスマイル運動は,4年生の番でした。
登校してきた人から順に,校門の前に立ってあいさつをしました。
あいさつをして,返してくれるととても嬉しいですね。

4年水泳学習 4

 平泳ぎコースでは,手のかきかたの練習やキックの仕方を壁に,手をかけながら練習したり,友だちにアドバイスを受けたり,工夫をしながら練習していました。
画像1
画像2

4年水泳学習 3

 クロールコースでは,息継ぎの練習やビート板を使っての片手クロールや腕のまわし方など,友だちにアドバイスをもらいながら,がんばって泳いでいました。
画像1
画像2
画像3

4年水泳学習 2

 水泳学習の後半は,バタ足コース・クロールコース・平泳ぎコースに分かれて,自分で練習したいコースを選んで,泳ぎました。
 バタ足コースでは,ビート板を使ったり,友だちに手助けをしてもらったり,「けのび」や「ふしうき」の練習をがんばっていました。
画像1
画像2

今年度初めての水泳学習 1

 水泳学習が始まりました。
朝から「プールにはいれる」と,はりきっていました。
先生の話の中には,命にかかわる話もあり,真剣に聞いています。
その後,長い距離が泳げるように,自分に合ったコースに分かれて練習をしました。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/2 わかば学級身体計測

学校だより

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp