京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up30
昨日:79
総数:660414
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/18(金)1学期終業式(5校時授業) 7/22(火)〜8/25(月)夏季休業期間

3年 図工 「ゴムの力で」

画像1
画像2
画像3
 理科で「ゴムを使った実験」をしていましたが、今日は図工で「ゴムを使ったおもちゃ」を作りました。紙コップの口に切り込みを入れ,中に輪ゴムをはさみます。その輪ゴムに粘土で作った球体をくっつけて回る軸を作ります。作った仕組みを後ろに引くと、「ころころころ」とかわいい動きをします。

 子どもたちは、仕組みを作っては早速、教室で遊んでいました。できた後は、画用紙を使って、ペンギンや犬などのかわいい動物を作っていました。

 ゴムを使ったおもちゃはいろいろありますので、ぜひ夏休みの自由作品で作ってほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/14 クラブ ALT
7/16 フッ化物洗口 SC
スマイル集会
7/17 絵本大好き
7/18 1学期終業式
給食終了
5時間授業
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp