京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/01
本日:count up35
昨日:54
総数:662711
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ぜひ お越しください! 9月17日(水)参観・懇談会 PTA臨時総会

学校だより 9月号

総合学習「つながろう人と人」

画像1
画像2
10月の総合学習は、龍谷大学に行き、多世代交流を行います。
参加するのは、砂川小学校の3年生と龍谷大学生、さらに地域の方です。

より多くの地域の方に参加してもらうために、子どもたちはチラシを作成しました。
チラシ効果を、願っています☆

算数科「長さ」

画像1画像2
2学期最初の算数の学習は「長さ」です。

これまで「m(メール)」までの単位で表していましたが、新しく「km(キロメートル)」という単位が登場しました。

さらには「道のり」と「きょり」…。それぞれどのような違いがあるのか、お家で聞いてみてください。

国語科「こんな係がクラスにほしい」

画像1
画像2
2学期に入り、新しい係が始まりました。
そのタイミングで国語の「こんな係がクラスにほしい」の学習がありました。

今回は学級会しながら、どんな係があれば良いかを話し合い、決めました。
2学期、新しい係でどのように活動していくのか楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/2 避難訓練(不審者)
4年:身体計測
9/3 2年:身体計測
代表委員会
フッ化物洗口
SC ICT
9/4 わかば・5年:身体計測
9/5 1年:身体計測
9/8 3年:身体計測
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp