![]() |
最新更新日:2025/11/14 |
|
本日: 昨日:78 総数:667588 |
5年 総合学習![]() ![]() ![]() 認知症の方が困っていたらどのようなサポートができるのかを考え、大人を頼ること 、見過ごさないことの大切さを知りました。 5年 総合学習![]() ![]() 寸劇を見て、認知症の方が困っていたらどのようなサポートができるのか話合いました。 5年 総合学習![]() ![]() ![]() 認知症のトレーニングに夢中になりました。 休み時間になっても止まりません。 5年 総合学習![]() ![]() 1・2ねんせいのえんそく(わかばがっきゅう)
どうぶつえんにえんそくにいきました。
1・2ねんせいで どうぶつをみてまわりました。 ![]() ![]() 社会科「工場でつくられるもの」![]() 普段は完成したこんにゃくしか見ていませんが、工程を知ると見方が変わりますね。 学校だより 11月号社会科「工場でつくられるもの」![]() ![]() そのこんにゃく工場が砂川小学校の近くにあります。 今日は2組の子どもたちが、どのようにこんにゃくが作られているのかを見学に行きました。 見学が終わって、子どもたちから出てくる言葉は驚きの言葉ばかり。 どのように作られているか、お家で聞いてみてください。 5年総合学習![]() ![]() 認知症の症状を教えていただき、体験活動をしました。 おたんじょうびかい2![]() ![]() どんなものがもらえるのかたのしみながらとりくみました。 |
|
|||||||||||||||||